goo blog サービス終了のお知らせ 

コーヒータイム

日常の生活と趣味のキルトの作品、お料理のレシピの掲載
旅行
切り紙作品

びっくり

2009-01-10 22:26:54 | Weblog
世界不思議発見でレポーターがブータンの
平均的な家庭にホームステイしていましたが
生活水準の高さにびっくりしました。
固定電話に家族がおじいちゃんを除いて
子供も皆携帯電話を持っているとのことでした。
ちなみに息子、娘の家には固定電話がなく
全て携帯で済ませている
教育費、医療費も無料とのこと。その費用は
水力発電を隣国インドに売ってまかなっているそうです。

七草粥

2009-01-07 21:45:41 | Weblog
テレビを見ると世間では朝食に七草粥を食べるらしい。
我が家では七草セットを前日に買ってなかったので
今日買ってきて夕食に七草粥を作ってたべた。
毎日ご飯が少しづつ残るので冷ご飯で作って
少しだけ節約した

シンビジューム

2009-01-05 16:02:27 | Weblog
                 

お正月に息子夫婦からいただいたシンビジュームです。
毎年お花をくれるので
とても有り難く思っている。
お嫁さんの実家がお花屋さんなのでいつも
立派なお花をいただきます。ピンクでお部屋も
いちだんと華やかな感じがします

温泉

2009-01-04 21:44:56 | Weblog
ドライブがてら道三温泉に行ってきました。
50分ぐらいのドライブで標識もなく
どんどん山の方へ行くので怖いなあと
思いましたが本当に山の中に有りました
途中道に迷ったのではと思い
美濃和紙の里会館で道を聞いたぐらい遠いでした。
料金も高くて1600円だったのでもったいなくて
ご飯前と後の2回入りました。天然のラドン温泉で
湯冷めしにくくてポカポカになりました
未だ出来て日にちも浅いせいか綺麗で気持ち良く
入れ、外湯も5種類あり寒かったけど全部
体験しました

初詣

2009-01-02 14:28:03 | Weblog
比較的暖かい朝です。昨年は腰痛でいけなかったので
今年は無事初詣が出来ました。
お御籤は大吉でしたが今年は八方塞の年だとか
余り信用しないのですが、一年間いろんなことに
注意して生活しようかなと思っている。
午後からは泳ぎ初めした。年末から風邪気味で
2週間ぐらい泳いでなかったので楽しく泳げたが
水温を低く感じました。お正月とあって泳ぐ方は
少なかった。ジャグジーも水温が低くミストサウナで
温まって帰った。
今日の泳ぎ。バック200メートル。クロール350メートル
ウォーキング20分でした。

年賀

2009-01-01 15:30:28 | 料理
                 

明けましておめでとうございます
今年もブログを訪れる方に感謝しつつアップを
心がけたいと思います。
我が家の朝食です。お餅が正月菜で隠れましたが
丸餅のお雑煮です。