2月7日の赤塚公園植物モニタリング活動は急用でお休みしました。
と、言うことで2月9日に梅見を兼ねて開花している植物を見つけるという気ままな【自主】活動をしてきました
通常観察とは違うのは、時間帯です。
通常は9時開始ですが、自主なので午後で昼間の日差しの中、ルートも反対周りです。
「その1」は花の写真ですが、この「その2」は主に花以外をアップしています。
セミの抜け殻
美術館ののぼりとヤギさんのおしり
何かの葉を見つけました。スイセンかな・・・。キツネノカミソリの葉と見比べてみました。
キツネノカミソリの葉
ナギイカダの実・・・葉っぱに見えますが、葉ではないそうです。不思議~。
コクサギの実(カラです)
ビワ
アオキのつぼみかな・・・。
ドングリがたくさん落ちている所を見つけました。今年のどんぐりまつりの時に拾いに来よう~。
沖山のニリンソウのつぼみ
赤塚公園中央地区
気の早いシバザクラが咲いていました。
ナズナ
タチツボスミレ
一人で行くと、どうしても「これはなんだろう?」というのが多くて困ってしまいます。
一応写真を撮って帰宅してネットや図鑑で調べてみますが、やはり??があります
名前が間違っていたら、ごめんなさい
14日の赤塚公園植物モニタリング活動は、お天気が悪いので中止になっています。