ぼちぼち行こか・・・

ウォーキング途中に出会った植物・野鳥の写真です。

赤塚公園植物モニタリング活動~6月7日

2021年06月07日 23時55分13秒 | 赤塚公園植物モニタリング活動(終)

今日は赤塚公園植物モニタリング活動の日でした

6/7 / 9時 21.9℃/12時39分 27.9℃ 参加者9人

活動中に雨がパラパラしましたが、すぐに止んで良かったです。


 この「赤塚公園植物モニタリング活動」とは、赤塚城址~大門地区の武蔵野台地崖線の植物を観察して歩きます。身近な自然の観察・記録活動で、団体活動ではなく個人の自発的・自主的な取り組みで、月曜の午前中が観察日でだいたい月3回あります。

 

さて、今日の一番は・・・初めましての花「ハエドクソウ」です。

そして、やはり初めましての花「ミズヒキ」ですが、これはピンボケ

もうひとつ、「アメリカオニアザミ」です。

前回5月31日に初めましての花だった「ネジバナ」はピンボケだったので、今回紹介です。

アカメガシワの花

ナンテンの花・・・この花も初めましてです。

オカトラノオ

サンゴジュの花にクロアゲハ・・・ここのサンゴジュはクロアゲハに人気です。

梅の木にキノコ

ノゲシの綿毛・・・かわいいです。

 

モニタリング活動後は、赤塚公園中央地区のコットン畑の様子を見に行きました。

苗は大丈夫でした。

世話役さんと中央地区までご一緒し、またいろいろな植物を教えていただきました。

アオミズの葉・・・葉脈に特徴があります。もちろん、初めて見る植物です。

カラスウリの花・・・本物を見るのは初めてです。ラッキー

ブタナ・・・近くで観察できました。葉は地面にぺったりで、花はタンポポに似てる感じですがブタナの方が好きかな。

 

今日も実りの多い活動日でした

 

 



最新の画像もっと見る