ぼちぼち行こか・・・

ウォーキング途中に出会った植物・野鳥の写真です。

区立向口(むかいぐち)公園のヒガンバナ

2021年09月19日 21時50分47秒 | 都立赤塚公園

今日はとてもいいお天気だったので、赤塚公園のコットン畑のワタの収穫とドングリ拾いのウォーキング

16日に行ったドングリ拾い放題の場所から、帰りは反対の道を通っていたらヒガンバナの群生を発見

行ってみると、板橋区立向口公園の斜面一面にヒガンバナが咲いています。

こんなにたくさんのヒガンバナは、初めて見ました

 

時間がないので、階段は上ってないですが、上が公園かな。

 

 

番場地区にもマテバシイがたくさん落ちています。

赤塚公園は、マテバシイが多いみたいです。

中央地区にも落ちていますが、今日は日曜ということで人が多くて恥ずかしいので、番場地区と歩道で

 

 

サービスセンター入り口の温度計は、26℃(15時頃)

 

16日のキノコは・・・無事でしたが、あまりかわいくなくなっていました

16日                            19日

  

 

 

 今日のコットンの収穫は・・・360グラムでした。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もドングリを拾いながらウォーキング~赤塚公園

2021年09月16日 22時39分33秒 | 都立赤塚公園

今日は、赤塚公園のコットン畑の当番日(収穫)です。

お天気もいいので、コットン収穫だけではもったいないと思い、ドングリを拾いながら・・・

 モニタリング活動の先輩に教えていただいた場所にセンニンソウを見に

 ボケボケ写真だったサワフタギの写真の撮り直し

 ミズタマソウの写真の撮り直し

など盛りだくさんなウォーキングになりました

歩数は14,468歩で、かなり疲れました。

こんなに晴れるとは思わず、日焼け止めは塗らずに失敗しました

 

今日はいつもは行かない辻山地区からですが、ドングリはあまり落ちていなかったです。

 

次は「センニンソウ」を見に。

行く途中の歩道にドングリどっさり、拾い放題。

上を見上げると「マテバシイ」かな・・・。

 

「センニンソウ」見つかりました。金網で遮られ近づけませんが、写真は撮れました

 

いつも歩くルートに戻ります

ミズタマソウの実が茶色になりました。

 

アオミズ・・・花かしら。

 

サワフタギの実、きれいに撮れました

 

ヒヨドリジョウゴの実(まだ緑)

 

ドングリ・・・マテバシイがほとんどみたいです。クヌギが2個拾え、コナラもあります。

 

ドングリ拾いも終わり、中央地区へ~

センター前の気温は 約25℃(14時過ぎくらい)

でっかいキノコ発見!

アルプス乙女

ハナミズキ

コットン畑の横のピンクの花の植物に実がついていました。何だろう・・・。

 

コットン畑でワタの収穫です。

 今日の収穫は・・・540グラムもありました。

時間は約1時間かかりました。

いつもの袋はパンパンになり、大きい袋に入れ替えました。

 

おまけの・・・チョウなど。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドングリ拾いウォーキング

2021年09月15日 21時34分04秒 | 散歩・ジョギング・ウォーキング

今日は用事で郵便局に行くついでに、ちくわパンとドングリ拾いのウォーキングに

あっ、ちくわパンは拾うんじゃなく買いにです

結果、ちくわパンはありませんでした

 

蓮根城北公園に行きましたが、目的はドングリ拾いとスイフヨウの写真を撮ることでした。

公園にはドングリは落ちてなく、やむなく家の近所で拾いました。

 

スイフヨウは咲いていました・・・きれいです

 

 

ハナズオウの実が茶色になっていました。

 

 

街路の花です。

 

マルバシャリンバイだったと思います。

 

カシワバアジサイの葉の紅葉。

 

初めましての花で図鑑を見たら、アメリカタカサブロウじゃないかと思うけど・・・。

 

 

ドングリの見分けができるといいなぁ~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤塚公園植物モニタリング活動~9月13日

2021年09月14日 18時00分11秒 | 赤塚公園植物モニタリング活動(終)

昨日は赤塚公園植物モニタリング活動の日でした

9/13 晴れ 8時58分 25.3℃/11時45分 27.1℃ 参加者11人

 この「赤塚公園植物モニタリング活動」とは、赤塚城址~大門地区の武蔵野台地崖線の植物を観察して歩きます。身近な自然の観察・記録活動で、団体活動ではなく個人の自発的・自主的な取り組みで、月曜の午前中が観察日でだいたい月3回あります。

 

林もだんだん秋の気配に・・・落ち葉やトチノの実も落ち、キンモクセイがオレンジ色に。

 

本日は植物観察の他に大きく成長したオオブタクサの抜き取り作業もしました。

オオブタクサやヤブミョウガなどがなくなりすっきりした奥には、「ノシラン」が見えました。

 

見てみたいと思っていた「キンエノコロ」です。

茶色くなった(枯れかかった)エノコログサを見ては、もしかしてこれが「キンエノコロ」では?と思っていたことは内緒です 本物を見て、やっと別物だと理解ができたわたくしでした。これは進歩です

 

実をつけている植物も多くなりました。

ヤブミョウガ、ヤブランなどもですが、「ヤブツルアズキ」にも実がついていました。

 

「ノブキ」

 

「ノブドウ」

 

木々の実も目立つようになりました。

とてもきれいな色の「サワフタギ」(残念ながらまたボケボケ

 

「ガマズミ」・・・もっと赤くなるそうです。

 

「クサギ」・・・もっと鮮やかな色になると思います。

 

「コナラ」

 

 

「キンミズヒキ」もまだきれいです。

 

「カナムグラ」

 

「センニンソウ」

 

「マルバルコウ」

 

「コミカンソウ」

 

キノコ・・・他にも何種類か見かけました。

 

本日のゲスト

草取りお仕事中のヤギさんがまた居ました。

バッタ

トカゲ・・・苦手な方、すみません カナヘビもいました。

 

近々、ドングリ拾いも兼ねて写真の撮り直しに行こうかな

観察対象も増えたことだし・・・

 

もちろん、中央地区のコットン畑にも行きました。

 収穫量は、75グラムでした。

毛虫は、いませんでした

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤塚公園ニリンソウを守る会の活動開始

2021年09月12日 17時39分12秒 | ニリンソウを守る会

今日は、赤塚公園ニリンソウを守る会の活動日でした。

参加者は約20人でした。

  保護活動マニュアルを配布し、それを見ながら現場で手入れ計画を話す。

  10月17日の赤塚公園どんぐりまつり出店「シュロの葉のでんでん虫作り」の練習。

シュロの葉のでんでん虫作り、難しい・・・

でも、童心に帰った気持ちになり楽しかったです

シュロの葉は、途中現場で調達。

現場で作ったものは・・・変なので、家に帰って作り直しました。

不器用なわたくしの作品、でんでん虫に見えるでしょうか

 

今日は、センニンソウがたくさん咲いている場所の話など、いろいろ収穫できた日でした

 

今日もコットン畑に寄って、ワタの収穫してきました。

 100グラムでした。

毛虫は、いなくなっていました。不思議~どっか行って~の念が伝わった?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイとコットン収穫~赤塚公園

2021年09月11日 21時59分30秒 | 都立赤塚公園

昨日10日、赤塚公園のコットン畑までウォーキング

信号待ちしていたら、どこからかキンモクセイの匂いが・・・その時はどこか分からず、帰りに見ると大きなキンモクセイの木にもう花が咲いていました。今シーズン、キンモクセイ1号です。

で、赤塚公園中央地区のキンモクセイはどうかしらと見たらつぼみでした。

帰り道、ルートを変えて・・・赤塚公園徳丸が丘緑地地区のキンモクセイはいい匂いでした。今年は早いのでは?

 

いいお天気で、15時頃でしたが暑いくらいでした。

 

コットン畑のワタの収穫量は 225グラムもありました。

この写真は8日です。小さい実です。

 

コットン畑の横には、エノコログサやメヒシバやエノキグサなどが茂っています。

よく見ると見たことない植物が・・・調べたら、キツネノマゴのようです。

エノコログサやメヒシバたちと一緒に抜かなくてよかった・・・

 

そして、畑の横の木(1本だけ)には・・・毛虫が何匹もいました

一昨日は気がつかなかったんだけど・・・

公園のセンターの方に聞いてみましたが、薬は撒けないそうです。

まさか、割りばしで1匹づつ駆除しなければならないのか

わたくしには無理ですけど・・・勝手にどっかに行ってくれ~居なくなれ~と念じております

 

8日のウェルカムガーデンなどの花たちです。

コキアがモコモコ

 

街路のツツジが狂い咲き(10日)

 

 

明日はニリンソウを守る会の活動日で、その帰りにコットン収穫します。

毛虫、まだ居るよね・・・

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆乳おからパウダーで蒸しパンを作ってみました

2021年09月10日 14時09分08秒 | 食べ物

豆乳おからパウダーで蒸しパンを作ってみました

わたくしが作るということは、とても簡単でめんどー星人(久々登場)なわたくしでもできるということです。

5月に買った豆乳おからパウダーですが、コーヒーに入れてまずかったので放置していましたが、もったいない・・・。

で、わたくしでもできそうな物ないかしらとグーグル先生に聞くといろいろありました

電子レンジででき、混ぜるだけ~

材料は・・・豆乳おからパウダー、卵、豆乳(牛乳)、オリーブオイル(ないので入れてない)、ベーキングパウダー、砂糖、バニラエッセンス(ないので入れてない)・・・でした。

意外にしっとりしています。

わたくし的には甘みがもっと欲しいところですが、そこはカロリーを抑えるために我慢です。

きっと、ジャムをつけるとおいしいだろうな~

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折りパケ運動って何だろう

2021年09月08日 23時52分08秒 | 食べ物

主人が、珍しくポテトチップスを買って来ました。

袋の裏を見ると「折りパケ運動」って書いてあります。

で、何だろうとサイトを見たら・・・

「パッケージを折りたたむことでご家庭でのゴミの嵩(かさ)を減らそう 」

 

なんだ!袋をたたんで捨てる・・・いつもやってるけど・・・。

これは、子供の頃から母親に言われていたことでした。

わたくし、ハンバーガーの袋もたたみます。

って、当たり前かな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン初ちくわパン

2021年09月07日 22時19分52秒 | 食べ物

ちくわパンの季節がやってきました

フジパンの「ちくわパンツナ&マヨ」です。

本日めでたく2個ゲットでき、夕食後というのに1個食べてしまいました

大満足なわたくしでした

 

と、言いたいところですが・・・やけちくわパン

ソフトバンクホークス、今日は楽勝と思いちくわパン探しの夜ウォーキングに行ったのです

帰って来てみれば・・・「負けたよ」という主人の言葉に言葉を失ったわたくし

で、その後、暴言を吐いたことは内緒です

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤塚公園植物モニタリング活動~9月6日

2021年09月06日 18時09分50秒 | 赤塚公園植物モニタリング活動(終)

今日は赤塚公園植物モニタリング活動の日でした

9/6 曇り 9時 19.6℃/11時55分 20.5℃ 参加者10人

 この「赤塚公園植物モニタリング活動」とは、赤塚城址~大門地区の武蔵野台地崖線の植物を観察して歩きます。身近な自然の観察・記録活動で、団体活動ではなく個人の自発的・自主的な取り組みで、月曜の午前中が観察日でだいたい月3回あります。

 

前回のモニタリング活動は、8月2日でした。8月第二週と第三週は雨で私は欠席したので皆さんとお会いするのは1か月ぶり

皆さん、お元気そうでホッとしました(しばらくお会いしていない方が気にはなりますが・・・お元気かしら)

天気予報は雨マークでしたが、なんとか午前中は曇りでした。が、帰り道で雨になりました

 

写真でうまく伝わりませんが、キンミズヒキの群生です。「わぁ、きれい~」と

 

初めて見る花たち・・・

ノササゲ(ボケボケですみません

ベニバナボロギク

オオブタクサ(これもボケボケですみません

チカラシバ

ヤブツルアズキ

センニンソウ

アオツヅラフジ

ヒメムカシヨモギ

 

実の付いていた植物

オニドコロ

キツネノカミソリ(分かりにくくてすみません

クズ

ジュズダマ

アオギリ・・・不思議な実

クサギ(これもボケボケ) 

実が真っ黒になりガクが鮮やかな色になるのが楽しみです。

 

チョウ

カマキリ

大きなショウリョウバッタやシジミチョウにも会えましたが、写真は撮らせてもらえませんでした

 

お土産は、拾った栃の実です。

木になっているのを見たくて上を見上げて探しますが見つけることができません。

が、たまたま今日は落ちている実を見つけました。

 

 

今月からいよいよニリンソウ自生地の手入れ活動が始まります。まずは12日です。

10月には、赤塚公園のどんぐりまつりがあります。初参加の私にでもお手伝いできることがありかしら・・・。

これから、忙しくなりそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする