プチ・ラパンのSlow days            

手作りパンとお菓子の教室プチ・ラパンのブログです
教室のお知らせや日々の出来事を更新中
出来立ての美味しさをご一緒に

* 私のストレス解消法はこれです *

2015年10月24日 | ガーデニング
本日3度目です*

今日もとっても気持ちの良い秋晴れでしたね 。

お教室も無かったので久しぶりにのんびりお花と戯れました~

大好きなカーペンターズを聞きながら

ベランダは土だらけで誰かさんに叱られそうですが 、

B1グランプリの為に福井県に行っておりますので、鬼のいぬ間に うっしっし





やっぱりお花と向き合っている時が幸せです


昨日久しぶりに 所沢園芸センター 』へ行って可愛いお花達を買ってきました。

お花屋さんは私の癒しの場所ですね、時間も忘れて見入ってしまいます。

つい花柄まで摘みたくなってしまう私 。






でもこちらのお花はみんな良く手入れされています。

変わったお花も沢山ありますので、お花がお好きな方は行ってみてくださいね。





『 ネコノヒゲ 』 本当にネコのヒゲみたい






まだまだ一杯植えたい病~



奥の緑はまだまだ元気なバジル君。



でも、好きな事していたら体の調子も良いのですよ。

今までしたくてもなかなかできなかったガーデニング。

それもストレスだったのですよね。






ベランダにあるカラの植木鉢達。

お花がないのでベランダにもなかなか出ず片付かないベランダ・・・寂しかった・・・

でもやっと、癒しの場所が復活しつつあります。

鬼さんが帰ってくる前に綺麗にしておかなくっちゃ





これからはこの子達がいるから大丈夫だわ~

この子達の為にも元気でいなくっちゃ


*ラテアート *

2015年10月24日 | 日記
本日2度目です*


今日、F さんが材料を買いに来てくださったのですが、

『 可愛いものを見つけたので 』と、とっても可愛いお土産を持ってきてくださいました 。







きゃあ~


可愛い~








トトロのラテアートメモです




カップ型



ありがとうございました




大切に使わせていただきますね


*プチ・ラパンオリジナル『 豚まん & パンダま~ん 』with ベビちゃん*

2015年10月24日 | 特別講習
朝晩大分涼しくなってきましたね。

八戸ではストーブをつけ始めたそうです。

所沢駅に向かう通り沿いのはなみづきの葉っぱも綺麗に赤く色づいています 。


ものすご~くアップが遅くなってしまいましたが、可愛いベビちゃん連れで来てくださる M さん、O さんの

9月8日 特別講習で プチ・ラパンオリジナル 『 豚まん & パンダまん 』






学生の頃からお友達で結婚してからも仲良しさんのお二人

最初は O さんだけがお子さん連れだったのですが、M さんのお子さんが生まれてからも一緒に通って来てきてくださいます。

赤ちゃんもお母さんも笑顔いっぱいです





この豚まんとパンダまんのフィリングは我が家で以前から作っていたものです。この日はほとんどお料理教室のようになります




色生地もコネコネ。T ちゃんも大分大きくなりました。ベランダの動物達に見入っています。D ちゃん、お休み中





お母さんのおにぎりで途中腹ごしらえ。




できました~ ふっくらギュウギュウ



D ちゃんもパクッ!





いつも私のスープを美味しそうに食べてくれる T ちゃん





この日もみんなの幸せそうな笑顔に私まで幸せな気持ちになりました。

また来月お待ちしておりますね。


そして、M さん、二人目おめでとうございます

お体いたわって無理しないでくださいね~