午後からステンドに行く予定はあったけど、
今週、あまりに忙しかったので、
自分の気持ちのままに過ごしたいなあと思って、今日は完全に休みにした。
精神的にもとてもしんどい一週間だった。
特に行きたいところがあるわけじゃないので、
とにかく地元駅まで行ってから考えることにした。
美術展もいいけど、都会に行くと人ごみでより一層疲れそうなので嫌だった。
駅のホームで、ふと海に行きたいなあと思ったので、海にした。
水のある場所は、とても好き。
川や湖にも時々ふらりと行ってしまう。
水にはきっと、癒し効果みたいなものもあるんだろうな。
藤沢までは小田急で、藤沢から江ノ電に乗る。
特になんにも考えないで、外の風景を見ていた。
江ノ電に乗ると、鎌倉高校前のあたりから海が間近に見える。
今日はよく晴れて暑かった。
光が反射して、海がキラキラ光っていた。
空にはまるで青虫が土からにゅーんと顔を出しているような夏の入道雲と、
ほうきで掃いた跡のような秋の雲が混じってあった。今は夏と秋の境目。
江ノ島で下車でも良かったけど、
降りたことのない駅で降りてみようと思い、江ノ島駅から更に進んで長谷駅で降りてみた。
駅に置いてあった無料のガイドブックに、
長谷駅は海がすぐ近く、と書いてあったのも魅力だった。
長谷駅で降りると、海外の人もちらほら。
潮風が吹いて、海のにおいがした。
若い人たちが泳いだり、サーフィンなどの海のスポーツを楽しみに来ていた。
服装も、いかにも海沿いといった感じの人が多くて、
くつろいだ開放的な雰囲気だった。
暑かったので、駅近くでコーヒーを飲んでちょっと涼む。
ハワイアンカフェに入って、タンポポコーヒーを飲む。
普通のコーヒーと確かにちょっと違う、すっきりして美味しかった。
そういえば、前任校では仲が良かった先生たち3人と金曜日の夜なんかによく、
帰りにハワイアンカフェに行って話してたなあと思い出した。
ああいう楽しいことが、今の学校に来てからほとんどない。
夜もずっと仕事か、生徒に電話してるかだ。みんなバラバラで帰る。
それが普通なんだろうけど、前の学校、すごく学年の先生たちの仲が良かったから、
なんだ寂しいかなーと思ってしまう。しかも仕事量が多い。
今のこの環境だと、心が病むよね・・・。
夕暮れ時の海はきれいだから、そこまで待っているのもいいなと思ったけど、
日没まであまりに時間がありすぎた。
まだ日が高い時間帯だったけど、砂浜へ向かってみた。
歩いて3分で海。
目の前に海と空だけ広がった。
広いところって、いいなあ。自然のものに囲まれるっていいな。。
しばらく写真を撮ったり、寄せて返す波を見てたりした。
自然の力に身を委ねてみた。気持ちの緊張が、どことなく緩んだ気もした。
暑いので長くはいられず、駅の方へ向かった。
うん、金曜の夜から泊まりがけで海沿いの街に来るっていいよね。
そんな休みの仕方もありかもねって思った。これからは涼しくなるし。
その時は、日曜の部活もオフにしよう。
楽しいことを少しでも考える時間になった。
何をしたわけでもないけど、
数時間の小さな旅に癒された半日だった。
今週、あまりに忙しかったので、
自分の気持ちのままに過ごしたいなあと思って、今日は完全に休みにした。
精神的にもとてもしんどい一週間だった。
特に行きたいところがあるわけじゃないので、
とにかく地元駅まで行ってから考えることにした。
美術展もいいけど、都会に行くと人ごみでより一層疲れそうなので嫌だった。
駅のホームで、ふと海に行きたいなあと思ったので、海にした。
水のある場所は、とても好き。
川や湖にも時々ふらりと行ってしまう。
水にはきっと、癒し効果みたいなものもあるんだろうな。
藤沢までは小田急で、藤沢から江ノ電に乗る。
特になんにも考えないで、外の風景を見ていた。
江ノ電に乗ると、鎌倉高校前のあたりから海が間近に見える。
今日はよく晴れて暑かった。
光が反射して、海がキラキラ光っていた。
空にはまるで青虫が土からにゅーんと顔を出しているような夏の入道雲と、
ほうきで掃いた跡のような秋の雲が混じってあった。今は夏と秋の境目。
江ノ島で下車でも良かったけど、
降りたことのない駅で降りてみようと思い、江ノ島駅から更に進んで長谷駅で降りてみた。
駅に置いてあった無料のガイドブックに、
長谷駅は海がすぐ近く、と書いてあったのも魅力だった。
長谷駅で降りると、海外の人もちらほら。
潮風が吹いて、海のにおいがした。
若い人たちが泳いだり、サーフィンなどの海のスポーツを楽しみに来ていた。
服装も、いかにも海沿いといった感じの人が多くて、
くつろいだ開放的な雰囲気だった。
暑かったので、駅近くでコーヒーを飲んでちょっと涼む。
ハワイアンカフェに入って、タンポポコーヒーを飲む。
普通のコーヒーと確かにちょっと違う、すっきりして美味しかった。
そういえば、前任校では仲が良かった先生たち3人と金曜日の夜なんかによく、
帰りにハワイアンカフェに行って話してたなあと思い出した。
ああいう楽しいことが、今の学校に来てからほとんどない。
夜もずっと仕事か、生徒に電話してるかだ。みんなバラバラで帰る。
それが普通なんだろうけど、前の学校、すごく学年の先生たちの仲が良かったから、
なんだ寂しいかなーと思ってしまう。しかも仕事量が多い。
今のこの環境だと、心が病むよね・・・。
夕暮れ時の海はきれいだから、そこまで待っているのもいいなと思ったけど、
日没まであまりに時間がありすぎた。
まだ日が高い時間帯だったけど、砂浜へ向かってみた。
歩いて3分で海。
目の前に海と空だけ広がった。
広いところって、いいなあ。自然のものに囲まれるっていいな。。
しばらく写真を撮ったり、寄せて返す波を見てたりした。
自然の力に身を委ねてみた。気持ちの緊張が、どことなく緩んだ気もした。
暑いので長くはいられず、駅の方へ向かった。
うん、金曜の夜から泊まりがけで海沿いの街に来るっていいよね。
そんな休みの仕方もありかもねって思った。これからは涼しくなるし。
その時は、日曜の部活もオフにしよう。
楽しいことを少しでも考える時間になった。
何をしたわけでもないけど、
数時間の小さな旅に癒された半日だった。