●○-風吹く街で-○●

簸川平野のど真ん中「風吹く街で...」
恵みに生かされてるクリスチャンぴーちの日記です。

選択

2006年03月11日 | 友達

カテゴリーが友達で、題名が「洗濯」だったら友達が洗濯を手伝ってくれました・・・みたいな感じですね(まさかね・笑)

何にでも言える事でしょうが、「何かを得るには、捨てなければならないものもある。犠牲を払うこともある。」と、知り合いになった方がおっしゃいました。私は「なるほど~~」と納得しました。
その方は違う意味でおっしゃったんだと思いますが、私は自分の事として聞きました。

人には、限られた体力や時間がありますので、自分で何を優先させるかをいつも選択していなければなりません。特に心身的に弱い私は、的を絞った生き方をしないと身が持ちません。
自然と友達も限られてきます。昔からの付き合いで、何となく付き合ってきた人とは疎遠になってきます。
逆に、大切な友達との時間を大切にします。

する事も、何にでも手を出す事ができません。今ある事の中で優先順位をつけて、新しい事を始める場合は、何かを犠牲にしてもしたいと思う程のことかを厳選しなくては・・・と最近考えています。

では何がほんとにやりたい事なのかな?と、この頃よく考えています。
よく日記やブログにも書いているように、私の周りには今英会話を頑張っている人達がたくさんいます。
私ももちろん関心がありますが、今!やりたいの?って言われたら・・・???なんです。
理由は分かりません。寝ている時間が長いのでヒヤリングはいつもしています。

おそらく人には「時」があって、必要なときに必要なことは与えられるだろうと思っています。やりたい時にやりたい事をすれば、一番良い結果が与えられるのではないかと思うのです。甘いな・・・と思われましたか?

嫌なことをイヤイヤやっている人がいたら、本当に今自分に必要なことかを考えてみてください。イヤイヤやっていることや、いやいや?付き合っている友達との時間が、もったいないと思いませんか?