goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

第39回RSPin白金台 ~ボーソー油脂(株) ボーソーの米油~

2013-01-03 |  *RSP*
今回のRSPに参加した後、いちばん最初に試してみたかったのが
このボーソーの米油でした。

というのも、当日会場で配られた試食の炒飯は...







パラパラな上に脂っこくなく、
提供されたのは紙皿でだったのですが、その紙皿に
油の跡が目立たないほど薄かったのにとても驚きました。

だから家でもやってみたかったんです♪



会場でいただいた米油。
普段、ちょっとお高いので(でも、このサイズしか売ってないしね)
使ったことがなかったの~。





たくさん文字の書いてある包装、
そろそろこの大きさの文字は辛いお年頃の私...^^;

とにかくお料理しちゃいましょ♪
と、調理開始!



このときには、主人が山口で買ってきていた
仙崎のてんぷら(要は魚のすり身を揚げたもの)があったので
それを5mm角に切って加えました。



私がいつも作る炒飯は、ふわふわの半熟炒り卵を作って、
それを別に置いておき、具を炒めてからご飯を加え、
そこに炒り卵を戻して、細かくしながら炒めていきます。



この日はみじん切りの葱やら...でも、シンプルに。




他に野菜たっぷりのポタージュがあったので
それと合わせて頂きました♪



ふふふ♪私の大好きなパラもち炒飯になりました!
パラもち炒飯(パラパラだけど一粒一粒のお米がモチモチッとしている状態の炒飯)は
ご飯に卵液を混ぜて作る炒飯では作れません!



肝心のフライパンですが、私が作っても同じようになりました。



油っぽさもなく、本当にご飯に馴染みが良いのか
食べた後の器もきれいで...不思議でした。


出来るだけ普段使いにしたい、そう思った油でした。

ブース会場では、米ぬかの20%が米油ですが、
1俵のお米の米ぬかから1kgとれるかどうかと聞いたような...

とっても貴重な油でもあるんですね。



ボーソー油脂株式会社HPはこちら
米油に関する情報もたくさん載ってました♪



読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホビット

2013-01-03 |  MUSIC & BOOKS
現在公開中の映画の原作。





小学生の頃読んだんですが、
やっぱりまた読みたくなって、
本屋で手にとっていたら、
弟に、ペーパーバック持ってるよ、と
言われたんだけど、でも、
そうすると、途中で時間がなくなって
仕事が始まり、止まってしまったら
そのまま読まなくなってしまいそうなので、
やっぱり日本語訳を…

弟が買ってくれました。

明日から仕事始め…
悲し~…



読んでくれてありがとう
ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。
  ブログランキング・にほんブログ村へ    
携帯からはこちら↓
人気ブログランキング にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする