goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

目ヤニの色

2021-03-28 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
また夜遅くになって再び強風&滝雨です。桜が散ってしまいますね。明日の朝は止んでいるのかしら?

今日一日、お天気も悪かったので一日お家でまったり、です。
今日の桃之介は甘えたさんでした。フンフンと鼻にかかった甘えた声を出しながら、じゃらしを持ってきたり足元に絡んでみたり…
あ、でもさくらも小梅も甘えたさんだったかな?さくらは私の膝に飛び乗ろうとして2回も失敗してたし、私の足は引っ掻きながら落ちたのでまた新たな生傷が…。

ところで、目やにの色ってどうも猫の毛の色で違うみたいなんですよ。


小梅、ちょっと光って見えちゃっていますが、目元に目ヤニなし。お顔の手入れ上手なんです。あまり目ヤニがあることはありませんが、普段の目ヤニは黒いです。黒でないときは…病院に行かなくちゃ!です。(←結膜炎のとき)


さくらも基本、目ヤニは黒いです。それも、目頭に薄~く貼りつくので、無理にはとらないようにしています。さっと目頭を撫でて取れるときだけ。結膜炎になることもほとんどなく、小梅だけ気を付けていて、早く手当できれば他の子に移ることもありません。


桃之介は目ヤニが赤っぽいです。赤黒い、という表現がいいのかしら。毛づくろいも下手で、お顔洗うのも下手なので、よく、こうやってくっついています。足の裏も肉球の間に毛がモフモフしてるので、顔をこするのに不都合なのかもしれませんね。目測を誤るとか、柔らかくしかぬぐえないとか(笑)

明日の朝も、人間の赤ちゃん用の手口拭きで拭いて差し上げましょうか。


ここのところ週末の荒天率が高いですね。
お出かけを控えなさい、っていう天からの指令かもしれませんね。

また明日から1週間が始まります。
年度末に年度始めで予定がいっぱいだから、猫たちのご飯の時間の調整も含めてちゃんと計画を立てて頑張らなくちゃ!


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 猫ブログへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年の「ヤマザキ春のパン... | TOP | 今はまだ出かけないけど… »

Recent Entries |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*