goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

嵐の後の静けさ

2019-10-12 |  地域のこと
静かになって、恐る恐る階段のところにある窓を開けたら
外はたまに車が通り、普通の雨の日の夜みたい。

ということはこの台風は本体が来る前の雨がすごくて
本体が来たら風や雨がひどくなり、
そして通って行ったら何事もなかったかのようになるわけ?

いや、そんなことあるの?
散々、台風15号の9倍の面積ですから、って言ってたのに…

でも、ちょっと西寄りになってしまった進路のおかげで、
被害がさほど出なかったところもあれば、
今、想定外の被害をいま受けているところも…

日本の河川は勾配が急なので、ヨーロッパのドナウ川などのように
じわじわと期間をかけて洪水が広がる、ということはないものの、
洪水の広まりは早いと思うの。流れも急。
ダムも放水を始めたところがあります。

神奈川は大雨特別「警報」、気を緩めずに、
そしてこれから台風本体が移動する地域の方々は、
ご無事でありますように。

風が静かなうちに少し眠りたいと思います。
明日シャッターを開けたらどんなことになっているやら…怖いです。

ひとまずおやすみなさい。



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミシミシゆさゆさとグラリ… | TOP | 台風過ぎて…富士山 »

Recent Entries |  地域のこと