「お尻あい」、誤字ではありません。

正確に言えばお尻とお尻がぶつかっているわけではないんだけど、この距離感は珍しい。桃之介はお昼寝寸前。小梅は一番涼しいところでゴロリ。
桃之介は小梅の尻尾が動いていてもちょっかいを出さず、かつ、小梅も桃之介にしっぽが当たっていても気にならないみたい。
ところで、ワクチン接種の話。私の接種も主人の接種も、それから20代の娘の接種もまだ先だと思うのですが、母は体調があまり戻らず迷っているものの、父は7月2日に接種する予定。
家の在庫を確認してみると我が家には普段ロキソプロフェンなどの非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)がメインの解熱鎮痛剤ばかりがあります。そこで念のため、アセトアミノフェン単体で配合されている解熱鎮痛剤も用意しておこうかなと「ケロりん魂」さんの記事でこちらもアセトアミノフェン単体で配合されていると知ったので買っておきました。あくまでも念のためです。

子どもも飲めるけど、子どもだけじゃないんですよ。15歳以上は3錠です。70歳でも80歳でも3錠ですから。

願わくば、これを開ける必要がありませんように、と思っています。
ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
