今日、Netflixから13時28分にメールが来ました。
タイトルは
「Start watching today. 」
はい~?
(相棒の右京さん風に…)
内容はこちら

アカウントを一切作っていないし、
メアドの登録もしていません。
全くの身に覚えのないメールです。
一番下にアカウントを作っていない場合や
こういうメールを受け取りたくない場合は
登録抹消の為にここをクリックと書かれていますが
イマドキ身に覚えのない登録でここをクリックと言われても、
そのままクリックする人いませんよね?
検索してみると、ネトフリを騙ったフィッシングメールは結構巧妙で
おなじみのアカウントに紐づけのクレカが期限切れですという感じの
フィッシングメールが多いようなのですが、
質が悪いのは、いろいろと入力させた後の最後のリンクが
本当のネトフリのページにリダイレクトするようになっているんだそう。
やだやだ、怖いものには触れないが一番、と思いましたが、
もし本当のネトフリからのメールだとしても、
こんなのが来るのも嫌だわ、と思い、
ネトフリのカスタマーセンターに電話。
確認かたがた、メアドを削除してもらいました。
誰かが“今日”、勝手に人のメアドでID作ろうとしたみたいですよ。
普通日本人だと、日本語で登録し、日本語のメールが来るみたいなので、
誰か外国人が作ろうとしたんですかね。
残念でした!
一応これで一安心。
無事、対応完了となりました。
皆様もお気を付けあれ!
質が悪いのは、いろいろと入力させた後の最後のリンクが
本当のネトフリのページにリダイレクトするようになっているんだそう。
やだやだ、怖いものには触れないが一番、と思いましたが、
もし本当のネトフリからのメールだとしても、
こんなのが来るのも嫌だわ、と思い、
ネトフリのカスタマーセンターに電話。
確認かたがた、メアドを削除してもらいました。
誰かが“今日”、勝手に人のメアドでID作ろうとしたみたいですよ。
普通日本人だと、日本語で登録し、日本語のメールが来るみたいなので、
誰か外国人が作ろうとしたんですかね。
残念でした!
一応これで一安心。
無事、対応完了となりました。
皆様もお気を付けあれ!
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。 ↓
にほんブログ村人気ブログランキング