今の冷蔵庫を搬入した日。
設置した当初の画像、元の画像が小さかったです。
冷蔵庫には磁石も付いてないしテープカッターも付いてないし、まっさらキレイ。今はプリントやらホワイトボードやらいろいろくっついてますね。10年間の歴史みたいなものかな。
これのひとつ前の冷蔵庫は確か三菱の冷蔵庫だった気がするけど、コンプレッサーの音が大きくなり、やっぱり寿命なのかな、と言う感じで、もしかしたらそのまま使っていたら数日後か、数か月後かに壊れていたかもしれません。
実は今の冷蔵庫も、ここ数か月特にコンプレッサーの音が大きくなり、止まるときの音がゴトゴトン、とリビングに大きく聞こえるほど。Panasonicの冷蔵庫はコンプレッサーが上にあるので、余計音が聞こえやすいのかな。
思い出してみれば、予兆というか、思い当たることはいろいろありました。
急速冷凍もあまりちゃんとしてくれなくなり、アイスが柔らかくなってしまうようになったのは昨年秋ごろから?今年から?製氷室の製氷皿に注がれる水が製氷室に漏れるようになったのはいつごろからだったかしら?水が漏れることで、氷が5個6個と、固まってしまうことが増えました(特に速氷機能を使う時)。
本体右側が熱いかどうかは分からないけど、ここ最近は本体左側の上部はかなり熱くなるようになりました。考えてみたら結構予兆があったんだなぁ。
多分、また買い替えとかになると大変だという、その面倒が嫌で、見て見ぬふりをしていた感じ。もうちょっと動けばいいな、とか、まだ大丈夫だよね?とか。
冷蔵庫自体も90㎏もあるから、おいそれと移動させて下を綺麗にするとかはできないから、多分埃とかも溜まっていると思うのだけど…
今の冷蔵庫自体も100㎏くらいあるのね。搬入が大変そう。はぁ(*´Д`)
冷蔵庫も生きているうちに何回買い替えることになるのかな。
テレビや冷蔵庫、掃除機とか家電も人生のうち何度か買い替えることになるし、年金も健康保険も払わなきゃいけないし、家だって借りたり買うわけで、人間の一生って、ホント生きているだけでほんとにお金がかかるのね。次に冷蔵庫が壊れたときには、自分で対処できるんだろうか。それまで生きてるかなぁ。おまけに死んだあとも、お寺にお金を払って供養して貰ったり…
考えれば考えるほどだんだん面倒に…
生きていくって、簡単じゃないですね。
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキング