ぺんぺん草

レンズで宮古島からこんにちは!

美ら海水族館で(>_<)

2008-11-14 | 過去使用分
自転車で189kmを走った翌日、
すぐ近くの美ら海水族館に行きました。

久しぶりに島を出た妻は、
那覇で『買い物♪買い物♪♪』と興奮気味で、
ここでの時間はたった30分しかありません。

私が用意したのは、
K20Dと、「F1.2と焼き肉」に引き続き、
2回目の使用になるA50mmF1.2です。

水族館は暗いからF1.2は活躍するはずと単純に思いました。
し、しかし、撮れた写真は全滅でした。
魚の動きに私のMFテクニックでは追いつかないし、
フラッシュをなぜか焚きまくる
小魚の群れより多い修学旅行生のみなさん、
そして、『買い物♪~』と叫び続ける妻・・

ぶれぶれに、ボケボケ写真ばかり・・
帰宅後PCで見てガックリきました。

水族館での撮影のコツなどあったら
教えていただけると嬉しいです。
大人も子供も、水槽を覗いてみな顔が輝いています。
そんな写真が撮れたらな~っと思いました。


K20D + SP AF17-50mm F2.8 A16
F12.8 SS1/60 ISO800 0.0EV f=38.1mm

上の写真は、
最近不信感いっぱいの(ペンタで調整後はまだ不詳ですが)
DA★16-50mmF2.8から浮気して、
またまたオークションで手に入れた、
タムロンSP AF17-50mmF2.8A16です。
これまたありきたりの写真になってしまいました。


K20D + SP AF17-50mm F2.8 A16
F2.8 SS1/200 ISO200 0.0EV f=28.1mm

DA★16-50mmF2.8から浮気している
SP AF17-50mmF2.8A16については、
また近くコメントいたします。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ


コメント (6)