![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/38/a1765a9121610d3e42e334818ba3f28e.jpg)
夕日が傾きだした頃、
宮古島で唯一の山林、大野山林に
自転車で入り込みました。
生まれて初めてです。
平らで見晴らしのいい風景に慣れている地元にとって、
奥深い森は恐い存在なので、
あまり近寄ることがありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/46/cd2d45a20860f80305a770809680b847.jpg)
休憩所見たいのものがありました。
ここには小さな池があり、
貴重なアカショウビンを観察できるとこらしいです。
どんどん山奥へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/10/10ef51977ba93a7a9a3c1fc4c739f2fc.jpg)
比較的広い道だけを選んで進みます。
聞き慣れない鳥の鳴き声、
突然ガサガサと何かが移動する音。
年甲斐もなく、鳥肌たちっぱなしで、
ヘンデルとグレーテルの世界を想像してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/65/f903fe864ccbb7abb3cb2e4e276ea332.jpg)
タイヤで枯れ木を踏むとバキバキと音がし、
静かな森に響き渡ります。
DA★16-50mmF2.8+K20Dがかさばってやや邪魔な感じです。
ぬかるみで数回転倒し下半身はドロドロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a7/7da599384cf96e37da57b4006778322b.jpg)
K20D + DA★16-50mmF2.8ED AL[IF]SDM
F4.5 1/80 ISO400 0.0EV f=39.0mm
半べそで2時間さまよい、日没頃無事もどってきました。
かなり冒険的雰囲気でした。
小山の上に廃墟になった展望台みたいの見つけましたが、
この日はそこまで行く気力がありませんでした。
また、K20Dと行ってみようと思います。
![にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ](http://photo.blogmura.com/p_fukei/img/p_fukei80_15_1.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ](http://photo.blogmura.com/digitalslrcamera/img/digitalslrcamera80_15.gif)