ぺんぺん草

レンズで宮古島からこんにちは!

車えび天丼

2008-11-16 | 過去使用分
沖縄本島やんばるの名護に
車えび食堂を見つけました。

私は、車えび天丼を頼みました。
先ほどまで水槽を泳いでいた
新鮮な車えびが5匹も入っています。


K20D + SP AF17-50mm F2.8 A16
F3.5 SS1/250 ISO400 0.0EV f=32.5mm

タムロンSP AF17-50mm F2.8 A16で、
最接近し撮影しました。
ファインダーからアップで見ると
えびの目が哀しそうに見えます。
でも、この商売考えたのは、
私ではないので勘弁してくださいね。

SP AF17-50mmは、27cmまで寄れるので、
マクロに強いと思い込んでいましたが、
DA★16-50mmも30cmであまり変わりませんね。

SP AF17-50mmは、
DA★16-50mmより125gも軽量で
細身で持ちやすいレンズですが、
QuickFocusがないのが寂しいと思いました。

やっぱりDA★16-50mmを使い続けるのかな~と、
車エビを尻尾から頭まで
パリパリ食べながら考えました。
(しかし、この後DA★16-50mmへの不信感はまだ続きます・・)



予想以上に満腹で、
畳の座敷に横になり、
食堂の雑記帳に、イタズラ書きをしてきました。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
コメント (5)