今日は予報通りの曇り空。場所によっては雨もポツポツみたい。
マリノスは今日はこれからアウェイのFC東京戦。ACL決勝第2戦前の最後のリーグ戦。で、そのスタメンを見てビックリ仰天。まったく想定外のガチメン。大一番を前に、まさかここまで主力を並べてくるとは思ってもいなかった。キューウェル監督はやっぱり勝負師だね。と、この件は明日、試合のことといっしょにあらためて書くつもり。
昨日、Xに「#好きなヴァイオリン協奏曲を5つ挙げてください」というタグが出てた。儂はこの5曲(好きな順じゃなくて作曲家の生年順)。
- ベートーベン
- ブルッフ(1番)
- チャイコフスキー
- シベリウス
- ベルク
ただ、3曲まではすぐに思いついたんだけど、あと2曲はちょっと微妙。時と場合にはよって変わるかな。
絶対に変わらないのはベートーベン。この協奏曲は完全に頭一つ抜けてる。やはり楽聖と呼ばれる作曲家の作品だなと思う。
今朝、この5曲を聴いた。演奏も録音も ↓ の通り。ヴァイオリンを弾いているのは大好きなヴァイオリニストの一人、アイザック・スターン。
ベートーベン
ブルッフ
チャイコフスキー
シベリウス
ベルク
今朝のベランダのバラと蓮。
立ち葉がこんなに大きくなったのは初めてかも。
4年前のぼあちゃん。
3年前のぼあちゃん。
あと30分程でKO。今更言い訳のように書くと、実は、この前の新潟戦と今日の東京戦、スタジアムに行こうかなとちょっとだけマジに考えてた。
なんでかわからないけど、とにかく今は選手の後押しをしなくちゃいけない時だっていう思いが湧いて来たから。
でも、その思いと同時に、きょろちゃんのことが頭に浮かんだので結局やめた。残念だけど、きょろちゃんと一緒にいられる時間は、もうそれほど長くないかなと思う。
ホントに言い訳だな。