PICO's BLOG~きままな日記帖~

還暦+αな年代、気持ちはいつも現役世代 
なんでもチャレンジ、そんなPICOの備忘録
   

京・伏見 時空を超えて@京都

2016年05月03日 21時15分54秒 | 寺社めぐり

青葉眩しい春、京都に行こう!!

今年も京都で開催される寺社仏閣のご開帳が

あり、数箇所拝観しようと出かけた。

まずは何度も行っている東寺、今回も五重塔内に

安置されている大日如来(心柱)の周りに如来や

菩薩が見られた。極彩色豊かな諸仏は一見に価値があります。

 

そして御室仁和寺へ

ここは国宝金堂と経堂が開帳されている、

この寺院は門跡寺院で格式高いお寺で明治まで歴代皇族のかたが

住職を勤められていた。

金堂は薬師如来三尊(薬師如来、日光、月光菩薩)と

脇を固める四天王、そして背面の壁画が色彩豊かな

絵が仏像とマッチしている。

重厚な仁王門

花の時期は過ぎたがここの桜は超有名だ。

躑躅と五重塔

国宝金堂

経堂

金堂の三重の庇

最古の紫宸殿づくりの金堂の屋根には仙人と亀

 

 

 

もう何度目になるのか高雄山・神護寺へ

前は紅葉のころに来た、今回は新緑が眩しい春本番である。

新緑のもみじが山門に映える、いつきても気持ちのいいお寺である。

一葉

山門に至る道にある硯石

 

長い坂道を歩いて山門に着く、この山門の名前がいい。

もみじが眩しい・・・

石段を登って金堂へ

神護寺の金堂

境内

地元の中学生の社会見学だろうか。

今回の国宝の展示は、以前から実物を見たかった空海自筆の「灌頂暦名」だ。

空海真筆と言われるこの巻物は空海が唐から帰ってきて、ここ神護寺で弟子に灌頂した

実績が記載されているもので、中には比叡山延暦開創の天台座主最澄の名前もある。

 

本坊の庭

 

 

明日は京都迎賓館へ

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新緑 (ららおとめ)
2016-05-04 06:02:52
近くに住んでいても、中々出かけられません。
しっかり新緑を楽しませていただきました。
筍、ラストスパートです。
返信する
Unknown (pico)
2016-05-04 08:40:19
ららおとめさん、おはようございます。
新緑が本当に綺麗でした。
そして毎年開催される特別展示、初公開も
あってよかったです。
返信する
こんにちは(^^)/ (hiroko)
2016-05-04 12:03:32
新緑の京都は良いですね(^^♪
GW人出が多かったんでは?

神護寺の階段広くて長いですよね、
若いころには行きました、
心に残る想い出のある所です。
あの頃は高台から的に向かって
投げる土器が有ったんですが
今でも有りましたか、
GWが終われば京都文化博物館へ
イングリッシュガ-デンを見に行く
つもりにしてます。
返信する
Unknown (pico)
2016-05-04 21:28:30
hirokoさん、こんばんわ。
神護寺は既に何度も出かけているんですが
いつ行っても好きな場所です。特にこの山門が
好きです。

GWでも意外と少なかったのでゆっくり時間を
持ちました。

イングリッシュガーデンいいですね~
今市の美術館でもモネ?なんかの展覧会も
してますよね。寄りたかったけど時間がなく
見ることが出来ませんでした。

返信する