昨日のまとまった雨もあがり、今朝はどこかしら
春の香りが漂う、始まりです。
今日は、今回初めて街中のクッキングスクールに
行ってきました。一昨年、一回マクロビオテック料理を
作ったことがありますが、今回二回目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/50/aa9228ea0b77fdfd4b5f6ea21c0bc366.jpg)
サーラガスビル
初めての場所での料理教室で男ばかりでなく、ほとんど
女性です、男性は私を入れて二人だけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1b/2ae039ed19a8ce117fc1a3d319678be1.jpg)
調理実習室の向かいは喫茶店、ここに以前知り合いが働いていたn
今日のメニューは、もう一月も終わりということで
春まじか、木々も野菜も、動物も、人も春に向かって
動き出す、そんな季節を迎えて料理もそれに合った
ものなんだそうです。
①春の玄米ちらし寿司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a3/04e39e9b724d67a5bc84b0c684b7b127.jpg)
②南禅寺蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c9/dbaa0ccf1af94c2aeedd0a714121fcd2.jpg)
③里芋だんご/かぶのおろし和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d6/aa879d82418f8b75f62261dddc28ddf4.jpg)
④もち栗ぜんざい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/96/cf4a338b4cc5d0d1216d937f8fadf9a3.jpg)
の四品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/88/ea3f95c7b2e3bb1de291c758fb514fbb.jpg)
いただきまーーーーす。
春は冷たい宇雨季がゆるみ、しだいに日は延びてくると
気温が徐々に上昇し、暖かな陽気が満ちてきます。
草や花は芽吹いて伸びやかにエネルギーを発揮する季節に
なるのです。春は人間も活動的になり、冬に溜めたものを
発散する食べ方がマクロビオテックの食べ方だそうです。
さて美味しい食事をしたんで、ちょっこら運動しますか。
明日は定例の男の料理教室です、料理三昧な日々であります。
春の香りが漂う、始まりです。
今日は、今回初めて街中のクッキングスクールに
行ってきました。一昨年、一回マクロビオテック料理を
作ったことがありますが、今回二回目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/50/aa9228ea0b77fdfd4b5f6ea21c0bc366.jpg)
サーラガスビル
初めての場所での料理教室で男ばかりでなく、ほとんど
女性です、男性は私を入れて二人だけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1b/2ae039ed19a8ce117fc1a3d319678be1.jpg)
調理実習室の向かいは喫茶店、ここに以前知り合いが働いていたn
今日のメニューは、もう一月も終わりということで
春まじか、木々も野菜も、動物も、人も春に向かって
動き出す、そんな季節を迎えて料理もそれに合った
ものなんだそうです。
①春の玄米ちらし寿司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a3/04e39e9b724d67a5bc84b0c684b7b127.jpg)
②南禅寺蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c9/dbaa0ccf1af94c2aeedd0a714121fcd2.jpg)
③里芋だんご/かぶのおろし和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d6/aa879d82418f8b75f62261dddc28ddf4.jpg)
④もち栗ぜんざい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/96/cf4a338b4cc5d0d1216d937f8fadf9a3.jpg)
の四品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/88/ea3f95c7b2e3bb1de291c758fb514fbb.jpg)
いただきまーーーーす。
春は冷たい宇雨季がゆるみ、しだいに日は延びてくると
気温が徐々に上昇し、暖かな陽気が満ちてきます。
草や花は芽吹いて伸びやかにエネルギーを発揮する季節に
なるのです。春は人間も活動的になり、冬に溜めたものを
発散する食べ方がマクロビオテックの食べ方だそうです。
さて美味しい食事をしたんで、ちょっこら運動しますか。
明日は定例の男の料理教室です、料理三昧な日々であります。