PICO's BLOG~きままな日記帖~

還暦+αな年代、気持ちはいつも現役世代 
なんでもチャレンジ、そんなPICOの備忘録
   

希望の扉 第二回目&ランチ会

2018年05月14日 09時09分02秒 | 街中暮らし

先日の土曜日は二回目の講話「希望の扉」

ちょっと興味を持ったので今週も通ってみた。

牧師さんの話は「死」についてでした。

難しいテーマです、誰一人経験値がないからね。

 

可愛い子供も一緒に

 

 

終わって仲間で

近くのプルマンで軽く

ランチ。

天気も清々しい風が吹いているので

テラスでランチタイムを・・・

 

いつもの他愛ない話+今聴いた話について

わいわいがやがや話をしながら昼食を摂った。

 

 

 

 

 


長岡の花火大会チケットをゲット!!

2018年05月09日 08時29分41秒 | 街中暮らし

二日続きの雨降りです。

昨日は朝一でコンビニにて

新潟県の長岡市で毎年開催されて

いる花火大会のチケットが手に入った。

嬉しいね~昨年は奥の細道の途中で

思いがけなく大曲の花火大会を見る

ことができた。

公式HPより

今年は長岡と、日本を代表する花火大会です。

今から楽しみが増えました。

 

 

 

 

 

 

 


GWも終わり嵐が去った日は読書

2018年05月08日 09時17分30秒 | 読書

孫も帰ってちょっと寂しい、そんな日は

本読みがいい!

 

段階世代がリタイアして・・・という

言葉が流行って久しいが、今、本屋さんに

行くと定年とか退かいう言葉の本が

多い。

随分前だが、内館牧子さんの「終わった人」を

読んだが、そのジャンルのような本は

いっぱいだ。

今回は江上剛さんの「円満退社」と

 

江波戸哲夫さんの「定年待合室」

 

 

 

内容は記載しないが、自分の定年とかぶらせて

想いを深くした。

雨の降る本読みの時間だった。

 

 

 

 

 

 

 


何でも体験@セブンスデー・アドベンチスト豊橋教会へ

2018年05月07日 06時53分30秒 | 街中暮らし

全く信者でもなければ、信仰心が厚いわけでも

ないのですが、友人に誘われて初めて出かけてみた。

「キボウノトビラ」と題しての話が聴きたくて・・・

今回のテーマは

「どうして苦しみがあるの?」と

題して牧師さんから話を聴いた。

日本人の多くが何らかの仏教にかかわっているが

その仏教の根本思想が、その苦しみは「欲」から

来ていると説くが、相通じるものがあるのかな?

まぁよくわからないが、話はよく分かった。

 

そういえば昔ドイツに行ったときがちょうどXmasのころで

街中の教会に行ったことがあったと思い出した。

このお話スケジュールは今月毎土曜日に開催されるそうだ

次週は「人は死んだらどうなる」

「リアルスターウォーズ」など面白いテーマの

話が聴けそうです。

なんでも体験、経験しないとね・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


赤い月 渥美半島一色海岸

2018年05月03日 07時28分40秒 | カメラ

1日の夕方、太陽が西に沈んで10分後に

東の空から赤い月が出る。

その赤い月を撮ろうとカメラ仲間と

出かけた。

 

水平線近くには靄がかかり、中々顔をみせなく

待つこと数分で真っ赤な月が出てきた。

シャッターを切るがなかなか上手く撮れない"(-""-)"

一時間ほどで撮影会は終了、帰宅。

難しいものだ。

 

二つの月

 

 

 

 

 

 

 

 


水芭蕉@小鳥峠

2018年05月02日 08時07分06秒 | ログハウス暮らし

御嶽山の麓をぐるっと廻って写真を撮り

荘川に戻る途中で小鳥峠に寄って水芭蕉を撮ってきた。

ここは飛騨高山の郊外で飛騨清見近くの峠である。

水芭蕉もきれいだが、ここの落葉松の林も

新芽が素晴らしいです。

 

山桜もひっそりと・・・

スミレも・・・

 

 

 

さて荘川に戻りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


御嶽山麓廻りを駆け巡る@信州側

2018年05月01日 06時05分48秒 | ログハウス暮らし

昨日は白山廻り(岐阜県側)を廻り、今日は

真宗側の御嶽山の麓をカメラ片手に

歩き回る(乗り廻る)

まずは開田高原、木曽馬の里からスタート、

ここで奈良から来られていたキャンパーご夫婦と

知り合いになった。

 

彼はfujifilm X-T2でパシャ!

欲しいなぁ~~(笑)でも今は買えないです。

 

そして東廻りで地蔵峠へ、ここは

旧飛騨街道で、ここを通って富山方面に出かけていたんであろう

かの有名な野麦峠もこの街道沿いにあるのかな。

 

この地区には昔ながらの地蔵やまがい仏が点々と

あり昔の風情をとどめています。特に末川あたりは

最高に昔の面影を残しています。

 

 

そしてさすがこちらは季節が半月から一か月

あまり動くのが遅く、今桜が綺麗に咲いています、その

根元には水仙も咲き、花桃もきれいな色合いを

醸し出しています。

 

 

荘川に戻ります。