リカコの、これは「ゴミのようなブログ」か「ブログのようなゴミ」か

今までの人生は挫折つづきでサボテンのぴょん太さんもベランダで干からびているけど、最近ようやく自分を肯定できてきてるかも…

女を捨てた暮らしぶり

2006-08-08 00:48:46 | 日記
この暑いなか勤労に励んでいる庶民どもには申し訳ないが、明日、1泊旅行に出かけることになっている。
台風が近づいているから良い天候は望めないけれども、大自然を満喫しに行くわけじゃないから別にいい。
しかし、友人とのお泊り旅行など久しぶりすぎて、ある重大な問題が浮上していることに直前まで気がつかなかった。

私「よく考えてみたら、私、人前で着られるようなパジャマ持ってない」
彼「持ってないね。」
私「…パンツもないよ。」
彼「キミのはパンツじゃなくて、ズロースって言うんだよ。」

くやしいけれど言い返せない。

彼「恥ずかしいんだったら、大浴場は我慢して部屋のお風呂に入りなさい」
私「やだぁ(泣)」
彼「パンツだけじゃないよ。恥ずかしいなぁ、腹巻。」
私「恥ずかしい(泣)」
彼「腹巻がないと、お腹こわしちゃうもんねぇ」

そんなわけで、仕事のあとにユニクロに行ってパンツを買ってきたのだった。
でも、どうして洋服屋のマネキンって、消費者的事情を一切無視した理想的な体型をしているのだろう。
第一、あんなにお腹がストンとした女って、この世に存在するのだろうか?

パンツを選んでいたら時間切れで店が閉まってしまい、旅行かばんを買うことができなくなった。

彼「あの小汚いブタカバンを使うつもりなの?」
私「しょうがないじゃん。他に何も持ってないんだもの。」
彼「みんなきっとヴィトンのボストンバッグとか持って来るんだよ」
私「うん。私もそう思う…。」
彼「恥ずかしいなぁ、ブタカバン。」
私「うん、行くのやめちゃいたいくらい恥ずかしいよぉ(泣)」

困った。やっぱり女を捨てた生活はいけない。
反省して、ズロースとブタカバンは捨てる。旅行から帰ったら。