ピピのことが気になることもあり、以前よりも息子のツィートをチェックするようになりました。
「悪寒が・・」
の翌日に
「インフルだった」
!!え!?大変!ピピにうつったら大変!!
とすぐにネット検索し、人インフルは猫にはうつらない、と知り一安心。
とはいっても、例外もあるらしいので、息子には
「家の中でもマスクして、加湿するように」とメール。
急に気温が下がったせいか、私の喉もイガイガし始めました。
これまた暖かかったので、余計に気温差が堪える。
お風呂上りにはファイテンのメタックスクリームでケア。
いつもは朝だけ飲んでいる酵素ドリンクも飲む。
喉が痛み始めた時に、この酵素を飲むと、落ち着いて痛みが引くので、助かっています。
寝る前には痛みだしたので、ニールズヤードのホットサルブをたっぷり刷り込んで、さらに思いついてファイテンのメタックステープを喉のリンパのあたり、とはいっても適当なのですが、痛むところ、鎖骨の上、そして首筋背中、とやたらめったら貼りました。
4日の音楽家講座でお教えいただいた、胸鎖関節を使う奏法は、今まで使っていなかった筋肉をかなり使うので首筋や肩の痛みはかなりある。
さらにはホットミルクに生姜、はちみつ、シナモンを加えて、飲む。
寝る時もファイテンの枕カバーで作ったマフラーをして。
これは、秋からずっとしていますが、調子が良いです。
これは、秋からずっとしていますが、調子が良いです。
ということで、夜中に咳で目覚めることもなく、熟睡でき、今朝は爽やかに。
今朝がた、息子からも
「インフルでしたが、ようやく熱は下がりました。ピピも様子を見にきてくれます」
とのメール。
・・こんな寒い雨の日に、まったり猫と過ごす休日が羨ましい・・
どうぞ皆様もご自愛くださいませ!