![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/02/32d4c772b32b3a7a8d15a94ba2343d7a.jpg)
2018年サロン・デュ・ショコラ戦利品レポ第7弾
今年のテーマMOFショコラティエのブルーノ・ルデルフです
ブルターニュ色の強いショコラティエという認識はありましたが、
実際商品を購入したのは今回が初めてでした
(プロフィール:名店でキャリアを積み「ル・コルドン・ブルー日本校」で指導者として活躍。
2007年にMOFを取得。2012年にショコラトリー、2014年にパティスリーを開店。
ブルターニュの美味しさを世界に発信。)
まずは本命のガレット・ブルトンヌ@1,512円
ブルターニュの特産ボルディエバターを使った一品。
海藻入りのバターではありませんが、独特の風味が感じられました。
バターの旨みがじゅわっとしみ出て、さらに塩気が絶妙で滅茶苦茶美味です
ショコラ・ノワール・アソルティ@4,320円
オランジェット入りというのに惹かれてアソートボックスも購入しました
お洒落な赤い包み紙の中は・・・
ミニタブレット、ボンボン、オランジェット
1つずつちゃんと説明があるので助かりました
どれも美味しかったですが、最近個人的にお気に入りのトンカが特に気に入りました
オランジェットは同時に食べたアオキと比べると、
ジューシーなオレンジピールが主役のアオキに対し、
ルデルフはコーティングも厚めでチョコが主役。ニブもまぶしてあるし。
それぞれに違いを楽しめて大満足
MOFショコラティエながら毎年行列とは無縁なので、
来年もまた気になるアイテムを発掘したいと思います
ブルーノ・ルデルフ
サロショコ公式サイトhttp://www.salon-du-chocolat.jp/archives/2018/brand/bruno-le-derf
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます