
とある休日。(手術前のお話です。)
そぼろがご飯を食べてお昼寝をしてる隙に久しぶりの外食へ。
目当ての車屋に向かったところ、なんと定休日でお休みでした
休日だからやってるだろうと、定休日を確認しなかったのがマズかった
そういえば近くに美味しそうなお蕎麦屋さんが他にもあった、
と車内で慌ててスマホ検索してたどり着いたのがこの古潭(こたん)です。
そぼろの散歩でよく行く長池公園の手前にあり、
何度も店の前を通っていましたが、住宅地で完全に溶け込んでいるので気づかず。
こんなところにあったんだとようやく認識しました。
駐車場はこのとおり、少し離れた場所に2台分あります。
13:00過ぎに行ったのでもう空いてるだろうと思いきや、
2台ともふさがっていたので、仕方なく長池公園の駐車場に停めました
店内には空席があって無事にすぐ入れました
店内はとても清潔感があって、使われているランプなど調度品も素敵です
早速メニューを確認します
車屋よりリーズナブルで、ちょっと変わった種類のおそばが色々。
因みにお店は夫婦二人で切り盛りされています。
迷いに迷って私は鴨せいろ@1,550円、母は鶏つくね入りきのこくるみせいろ@1,400円、
弟は三代目牡蠣つけ汁せいろ@1,550円を注文。
別注で天ぷら単品を注文。
まいたけをいただきましたがサクサクジューシーで美味でした
上が鴨せいろで下がくるみせいろ。
鴨せいろはちょっとつけ汁が濃い目でしたが鴨はジューシーで美味
くるみせいろは驚くほどの絶品でしたつくねも超美味
弟の牡蠣せいろも美味しかったようです。
車屋の方がそば以外のメニューも豊富で席数も多くて使い勝手が良いですが、
我が家的には古潭の味の方が気に入ったので、
今度は開店と同時に伺って駐車場を確保したいと思います
手打ちそば古潭
東京都八王子市別所1-25-8
公式ブログhttp://sobakotan.exblog.jp/
食べログサイトhttp://tabelog.com/tokyo/A1329/A132904/13103736/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます