
地元グルメシリーズ。
とある週末のディナーに訪問。
17:30頃の入店で、お客は我が家だけ。
その後1組入店しましたが、セットメニューを食べてすぐ帰って行きました。
ガラガラで経営が心配になるほどでしたが、
こういうお店は夜遅い方が混むのでしょう。
ランチはがっつり系らしく、結構人が出入りするのを見かけました。
この日はアラカルトで注文。
お店一番の名物四川麻婆豆腐は、辛そうなので避けました
サラダ。豆がたくさんということ以外は至って普通のサラダでした
春巻き
これはバリっと揚がっていて食感は良かったけど、
味は某冷凍食品とそんなに変わらないような・・・
こちらのお店の春巻きが美味しかっただけに、ちょっと残念。
餃子
皮がもっちもち。でも味は・・・我が家好みではありませんでした
あれ、もしかしてこの店ハズレだった?と思った所へ・・・
黒酢の酢豚登場。
シャキシャキの長芋が入っていて、黒酢のまろやかな味と相まって、
こちらは十分美味しくてほっと一安心
唐揚げ
こちらはスパイシーで、後からじわじわ辛さが押し寄せる感じ。
辛いの苦手な私にはちょっとハードル高かったですが、
カラっと揚がってなかなか美味で、特に唐揚げ好きの弟は満足していた模様
叉焼入り炒飯。
具だくさんでパラパラの炒飯。美味でした
小籠包
ちゃんと生姜も一緒に出てきましたが・・・皮がちょっと厚すぎかな。
餃子もそうだし、点心は皮が厚めなお店のようです。
エビマヨ
大きくてプリプリの海老。これは美味
シュウマイ
一度テーブルまでもってきてくれたときに
店員さんが落としてしまって作り直してもってきてくれました
グリーンピース否定派なのでその点だけ残念
その他、蟹肉入りふかひれスープや北京ダック(皮ではなく身を食べるタイプ)
を注文して、合計で約7,000円でした。なかなか安いですね
味を求めるならやっぱりオークラの方が上ですが、
たくさん食べたいときはこちらの方が安くあがるし、
メニューを選べば美味しいものも色々あったので、
一応今後もリピートの可能性あり、です
黒龍門
東京都八王子市越野24-1 九州屋ビル 2F
食べログサイトhttp://tabelog.com/tokyo/A1329/A132904/13168725/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます