goo blog サービス終了のお知らせ 

Plaza de Montes~報告書~

愛犬そぼろ&おかかの成長日記と、お取り寄せ&テイクアウト中心のグルメレポートがメインのブログです。

グルメ報告・その1153:俺のスパニッシュ

2014-12-18 08:32:48 | グルメ報告

ライブの前の腹ごしらえは、
国際フォーラムからも徒歩圏内の俺のスパニッシュにて。

赤坂見附の俺のフレンチ・イタリアンに続き2店目3回目の俺の利用です。
電話が本当に全然つながらなくて殺意を覚えるほどでしたが(笑)、
最近は一部店舗のみでオンライン予約が可能になっており、
今回もオンラインで直前に予約して行きました

2人より3人で予約した方が選択肢が多く、
なんでだろう?と思ったら、
テーブル席は基本4人以上用で、
2人客は4人席の一部のみを相席で使用できるだけというカラクリでした。
ということで、私と友人もカップルと相席で狭いテーブルを使いましたが、
徹底的に合理化を図っていて、
荷物は頭上の棚や足元の籠に入れられるし、
カトラリーケースはテーブルの下にセットできるし、
メニューはテーブルからぶら下げられるし、
で意外とスペースは確保できました


アミューズ@300円
マルコナアーモンドは美味。
でもマグロ?の生ハムは生臭すぎて不可でした・・・ 


ブラッドオレンジジュース@450円
友人はアマドールカヴァ@680円


ジャガイモのトルティージャ@380円
久々にアツアツホクホクのトルティージャが食べられる
と思って楽しみにして来たのに、残念ながら冷たい作り置きでした 


フォアグラのソテー@880円


ミンスミートっぽい生地と、リンゴ&栗の組み合わせ。
上にジューシーなフォアグラがどかんと鎮座ましましています
一瞬デザートかと思うような味わいですが、フォアグラと付け合わせのお塩によって
しっかり御料理として成り立っている一品 


サーロインステーキとフォアグラのソテー@1,680円
フォアグラをもういっちょ
ボリューミーなサーロインステーキの上に、
先ほどよりも大きなフォアグラがどどーんと。たまらん美味しさです 


ミュージックチャージ@300円
有無を言わさず自動徴収されて無理矢理聞かされます(笑)
スパニッシュギターで奏でるフラメンコ(アランフェス)や、 
ビートルズのノルウェーの森等、耳なじみの良い曲をいくつか披露。
一時期クラシックギターを習いに行ってたので、
私は思った以上に楽しめましたが、
他のお客さんは会話に夢中で完全にBGMと化していたり。。。
まあ楽しみ方は人それぞれですね。 


オマールと魚介のサルスエラ@1,980円
本当は魚貝を使ったおじや的料理を頼みたかったのですが、
18:00以降限定ということで、似たようなこちらを。
スペイン風アクアパッツァだそうです。 
オマール海老とかカニは美味しかったですが、
山盛りの貝はちょっとギブアップ
魚貝好きな友人に委ねました 


生ハムのクロケッタ@380円
スペインにホームステイしていたときに、
トルティージャと1,2を争う好物だったクロケッタ。
後から頼んでた隣のテーブルに先に運ばれたりして、
もしかして注文通ってない?と思ったら、
注文は通っていたけど紙が下に落ちていて放置されていたそうです
ようやくありつけたアツアツのクロケッタは、
衣がチーズ風味でとても美味でした 


隣の席のカップルが帰ったところで店内の様子を撮影。
鏡に写して見るとこんな感じ。タイルがスペインらしい内装です

デザートは、最初はクレマカタラーナを2つ頼んでいましたが、
お店の方のアドバイスにより別のものを注文。 


ベリーベリーヨーグルトのムース@450円
仕上げにトニックウォーターをかけていただきます。
ヨーグルトとベリーの酸味がサッパリして食後にピッタリ 


クレマカタラーナ@350円
お店の方に言われたとおり、 かなりビッグサイズ。
確かにこれを一人で食べるのは大変そう。
さあ食べようかとスプーンを入れたところ。
ちっとも刺さらないくらいカチンコチンです 
本場スペインで食べたのは、キンキンに冷えてたけど
ここまでカチンコチンじゃなかったのに一体どういうこと
と思って最後に店の方に聞いてみたところ、
本場ではフローズンデザートとして出されている、とのことでした。。。
Wikiでは私がスペインで食べたキンキンのクレマカタラーナが紹介されてますが、
花畑牧場などの牧場系スイーツではフローズンデザートとされてるので、
こういうバージョンもあるらしいです。。。
まあ百歩譲って、せめてスプーンが刺さるくらいの
柔らかさに解凍して出して欲しいと思いました
退出時間も迫っていたので、これは2人で半分も食べきれずに終了。。。

 

 これらに消費税をプラスして、2人で合計9,104円でした。
思ったより高くなりましたが
食べた御料理の内容を考えれば、やっぱりかなり安いです。
フォアグラ2皿にオマールも頼んでますから。

やっぱりこのお味でこのお値段というのは最強のコスパですね
まだまだ色んな俺のシリーズがあるので、
他のお店も是非試してみたいと思います。
勿論テーブル席を予約して・・・

俺のスパニッシュ
 東京都中央区銀座8-3-12 第2銀座コラムビル1階
(2階に俺のフレンチがあります。)
公式サイトhttp://www.oreno.co.jp/restaurant/osp/ 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿