
我が家では毎年クリスマスケーキを奮発して、
去年なんかはコチラの超ゴージャスケーキを調達しましたが、
あれを超えるケーキはなさそうだし、
かといって毎年あんな高級ケーキを買うわけにはいかないので、
地元のケーキ屋でふらっと買えばいいか、と考えていました。
が、弟が年末の最終営業日前に1週間ほど超遅い夏休みを取得し、
母と2人で築地にお寿司を食べに行くというので、
帰りに千疋屋で合流してケーキ代わりにパフェを食べることになりました
ということで、寿司嫌いな私は千疋屋総本店集合。
このとき以来の来店です。
平日だというのに店内は予想以上の混雑ぶりで、
14:30前にお店に到着した時点で満席でしたが、
ウェイティングスペースに通されて2~3分待ってすぐ席に通されました
3人で、1人1パフェ+フルーツをシェアすることに。
フルーツプレート@1,800円(税抜き)
レモン&カシスのシャーベットと、中央には苺のスープ。
新横浜のフルーツバイキングで食べたフルーツと似た内容ですが、
盛りつけとお店の雰囲気が変わった分なのか、
かなりおいしさアップな印象でした
千疋屋スペシャルパフェ@1,700円(税抜き)
こちらは弟がオーダーしたもの。
「7種類のフルーツを盛りつけた
果物専門店らしいボリューム満点のパフェです。」とのこと。
鼻の穴を膨らませて食べていました(笑)
千疋屋3社本店共通食材メニュー企画から、
日本橋本店の「ル レクチェと旬の柑橘のパフェ」@2,000円(税抜き)
「今が旬!!新潟県産「ル レクチエ」。
なめらかな果肉と芳醇な甘みを持つ西洋梨です。
爽やかな旬の柑橘「天草」との相性をお楽しみ下さい。」
公式サイトだと税込1,836円ですが。。。
ちょうど旅サラダで見たばかりのル レクチェ目当てに母がオーダー。
1切れもらいましたが、甘さととろける食感がすごかったです
季節のパフェ ベリーベリーショコラ@1,600円(税抜き)
こちらは私がオーダー。
天草を使った柑橘のパフェと迷いましたが、
ここは弟のおごりという話だったので、値段の高いこちらにしました
「3種類のベリー「ストロベリー、ラズベリー、ブルーベリー」を使用。
ベリーの華やかな香りとほのかに甘酸っぱい味わいを
コクのあるなめらかなショコラと一緒にお楽しみください。」
やっぱりベリーの素材が良いですね
甘酸っぱいですが、酸っぱさが強くなく柔らかめ。
一番底の苺ピューレまで美味しくいただきました
ドリンクは、オレンジジュース@1,000円(税抜き)と、
セットのホットコーヒー@300円(税抜き)で、
合計10,000円近くもする超豪華スイーツタイムを満喫してきました
年1回くらいでリピートしたいです
千疋屋総本店(日本橋本店)
東京都中央区日本橋室町2-1-2 日本橋三井タワー内
※1Fのカフェではパフェ等食べられないので要注意。
2Fのフルーツパーラーを利用しましょう。
公式サイトhttp://www.sembikiya.co.jp/shops/shop_honten.php
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます