ここ数年、GWはいつも家族旅行に行っていましたが(昨年は北海道、一昨年はハワイ)
今年は正月に豪華お伊勢参り旅行をしたこともあって、
GWの旅行は自粛し、その代わりにふと思い立って
東京まで高級グルメツアーに繰り出すことに。
色々検討した結果、脇屋さんのトゥーランドットに行ってきました
私は2012年7月以来2度目の利用です
(今はなきアークヒルズ店は六本木一丁目時代に頻繁に利用していました。)
公式サイトからOpen Table経由でオンライン予約ができ、
土日祝日は9:00から営業ということで、
早めの11:00に予約を入れておきました。
お店に到着して、入口の看板を見ると、
ランチ営業は11:30からということで、
もしかして朝食メニューしか出てこないと一瞬ヒヤリとしましたが、
ちゃんとランチメニューで案内してくれました
前回はタクシーで行ったので場所をよく把握していませんでしたが、
今回は地下鉄赤坂駅からお店に向かいました。
ミッドタウンに出て、リッツカールトン方面に抜けて、
目の前の区立檜町公園を突っ切るとすぐ先にあります。
六本木駅で待ち合わせた妹が電車遅延で遅れてきたため、
お店には11:15頃に到着。
誰もいない中、15分くらい貸し切り状態でしたが、
11:30頃からお客さんが現れ始め、12:00過ぎには満席でした。
ランチコースはメインの種類によって価格が異なります。
4,500円のコースのメインは「幻の豚梅山豚のチャイナベーコンと淡路島産玉ねぎのコロッケ」、
6,000円のコースのメインは「フカヒレ胸びれの上海風煮込み」、
13,000円のコースのメインは「上海料理の醍醐味 フカヒレ尾びれの上海風煮込み」 。
今回我が家は妹が4,500円のコース、その他が6,000円のコースを注文。
それぞれ税込で4,860円、6,480円になりました。
さらに各自税込756円のアイス凍頂烏龍茶をオーダー。
この合計価格にサービス料10%が加算されますが、
弟曰く「消費税は国に治める税金なのにそれにサービス料を加算するのはおかしい」 とのこと。
高級レストランはみんなこういうシステムなので、
何も疑問に思わずに払ってきましたが、誰か異議を申し立てた人はいるのでしょうか。。。
「季節野菜と海の幸 九つの喜びオードブル」
左上からインゲンに似た中華野菜、マコモダケ、蜂蜜チャーシュー&胡桃、
ピータン入りかぼちゃ、トマト、湯葉豆腐、
ホタルイカ、砂肝のネギ炒め、豚の耳
豚の耳は恐る恐る食べましたが、まずくはなかったです
やっぱりチャーシューが一番美味です
アイス凍頂烏龍茶。やっぱり脇屋の凍頂烏龍茶は最高です
「ホワイトアスパラガスと豆乳の冷製スープ 豆乳の香り揚げ添え」
スープより香り揚げの方がアツアツトロトロで美味でした
「活オマール海老と伊達鶏の朝天唐辛子ヒーヒーアーヒー炒め」
1人ずつ取り分けて持ってきてくれます。
唐辛子は辛いから食べない方がいいですよ、とのアドバイス付き。
食べにくいのでお箸と手を使って食べるということで、フィンガーボウルも出てきました。
辛い物が完全に苦手な私でも程よいスパイシー加減で、やっぱり美味です
「フカヒレ胸びれの上海風煮込み」
ヨシキリザメの胸ビレを姿煮で。
今までフカヒレスープはいろんなお店で飲んできましたが、
姿煮を食べたのは初めて。濃厚でとても美味でした
半分ほど食べすすめたら、土鍋ご飯を投入。
これがまた絶品でした
妹のメイン「幻の豚梅山豚のチャイナベーコンと淡路島産玉ねぎのコロッケ」
妹の中でNo.1のコロッケだそうです
でも小さいので2個ぐらいないとちょっと物足りなそう・・・
お食事は麺料理3種類から好きなものを好きなだけ。
我が家は各自1品ずつにして、全種類コンプリート。
お店の名物「特製辣油と四川花山椒の香り 激辛担々麺」
弟が顔を真っ赤にして汗をかきながら食べてましたが美味しかったそうです(笑)
私が選択した投入の塩ラーメン、春キャベツと桜エビ入り。
とてもあっさりとしていて、個人的にはフカヒレに勝るとも劣らない美味しさでした
残りのメンバーは冷麺を注文。ミョウガたっぷりでした。
食後のお茶は・・・
いつもの蓋をずらしながら飲む凍頂烏龍茶。
アイスもホットも美味しいけど、
この日は初夏の陽気だったのでやっぱりアイスが身に染みました(笑)
デザートは3種盛り合わせ。
ゼラチンと寒天を使った2種類の食感の違いを楽しめる杏仁豆腐、
マンゴープリン、庭で育てたミントを使ったアイスクリーム。
因みに13,000円のコースだと杏仁豆腐の苺ソース掛け単品でした。
ミントのアイスが美味しかったので、やっぱり6,000円のコースにして正解でした
ランチでもなかなか贅沢な価格帯になりますが、
やっぱり脇屋さんの中華は美味しいのでまた利用したいです
Turandot臥龍居
東京都港区赤坂6-16-10 Y's CROSS ROAD1,2F
公式サイトhttp://wakiya.co.jp/restaurants/akasaka/
地図:
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます