職場の先輩に「ハンバーグが絶品」とすすめられて行ってみました。
ペッパーランチの系列店です。
いつでも混んでる繁盛店で、
11:30に職場を出発してダッシュで向かい、
11:35過ぎにお店に着いた時点で満席。
でも5分くらいですぐ入れました。
ただ、空席ができるのを待つ間にメニューを渡され、
そこまでは何の問題もなかったのですが、
20秒くらいで「ご注文は?」と聞かれて一同絶句。
まだメニュー全部見終わってもいないんですけど
若干キレながらちょっと待ってもらい、
無事にメニューを決定して注文を伝えました。
先輩2人が300gのジャンボ100%ビーフハンバーグ@1,430円(?)を、
私はレギュラーサイズの100%ビーフハンバーグ200g@1,030円をオーダー。
ランチはセットでサラダ、スープor味噌汁、ライスorパンが付きます。
今回はスープと、
ライスにしました。ライスもお皿一杯てんこ盛りです。
サラダを食べ終わらないうちに、ワゴンに載せられて
主役のハンバーグが登場。
300gの巨大ハンバーグ
火加減はレアに近く、鉄板で自分好みの火入れ加減に仕上げます。
こちらが200gのハンバーグ。
300gは平べったく巨大でしたが、200gは厚みがあってコンパクトです。
フワフワジューシーで、こちらは割としっかり火が通っていました。
アツアツの鉄板に和風のソースをかけていただきます
これは文句なく絶品です 本当に美味い
ただ・・・
200gは正直多すぎました お腹を壊してしまいました
120gか150gくらいのサイズがあれば、
どんなに感じ悪い店員さんがいてもこの値段ならリピートありでしたが、
この量であの店員さん(20秒でオーダー取ろうとした人以外は普通の接客でしたが)
なら、よほど肉に飢えたときでない限りリピートはないと思います
ステーキだと150gがあるようですが、こちらはどうなのかな・・・?
食べログを見ると、ステーキよりハンバーグの方が美味しいという意見がありますが。
とにかく、
安くて美味しいお肉を大量に食べられるので、
男性や胃袋に自信のある肉食女子にはおすすめです
ステーキくに
東京都千代田区永田町2-14-2山王グランドビル1F
公式サイトhttp://www.steak-kuni.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます