
我が家の年越し必須アイテム
豆源のむかし栗を麻布十番の本店で大量ゲットしてきました
今までは中国産の超巨大栗を使用していましたが、
今年はいつもより小ぶりな韓国産の栗に変更になっていました。
ということで、価格も1個あたり315円から263円に変更。
この写真だけじゃわかりづらいかと思いますが、
印象としてはいつもの3分の2程度の大きさで、ちょっとガッカリ
しかも食感もちょっと硬めで、今までのあのホクホク感がなくてさらにガッカリ
でも味は変わらずおいしいです
そのほか、豆菓子とおかきをお買い上げ。
新商品のさつまいもと、リピートでメイプルカシュー。
さつまいもはほのかな甘さで後を引く美味しさ
これはリピート候補入り決定です
こっちのえびせんもサクサクと軽い食感で美味です
12月29日の14時過ぎに買いに行ったところ、
店内は今まで見たことないほど大勢のお客さんでごった返して言いました
みなさんお年賀の贈答用に購入しているようでした。
本店だとできたてをその場で試食&購入できるので、
デパート等に入ってる店舗よりは、本店でのお買い物がお勧めです
豆源
東京都港区麻布十番1-8-12
電話 0120-410-413
ウェブサイト http://www.mamegen.com/index.html
地図:
キャンティの記事はまた後日改めてアップするので待っててね~♪
そういえばあの近くにあった鯛焼き屋さん、およげたいやき君のモデルになった店らしい。
どうもありがとね!
母か一人で食べそうな勢いでした。
塩豆はメタボな父親に高評価。
あぶない。