
11/12にそぼろがシャンプーデビューしました
かかりつけの病院でトリミングコースがあるのでそちらを予約。
シャンプーに加え、爪切りや耳掃除、肛門腺絞り等やってもらうことに。
爪切りと耳掃除は家族立ち会い可。
爪切りはかなり嫌がってキャンキャン鳴いて逃げようとしてましたが、
耳掃除は意外と気持ちよかったらしく無抵抗でした。
診察台でやりましたが、体重が測れるようになっていて、
そぼろの現在の体重はなんと4.4kg
うちに来て1ヶ月で2kg以上増えてしまいました
これでは豆柴の成犬の平均体重です。。。
そういえば最近ちょっとお腹周りがポッチャリしたと思ったら
高カロリーのジェル状おやつを与えすぎたようなので、
おやつを減らしつつ、ワクチンが完了して外散歩OKになったら
母がスパルタで毎日長時間散歩に連れまわすことになりました。
シャンプーは立ち会えないので、1時間ほど周辺で時間をつぶしました。
冒頭写真は多摩センターにある多摩中央公園です。
平日の朝ですが結構人で賑わっていました。
1時間たってそぼろを迎えに行きました。
シャンプーだけかと思いきや、トリミングもしてくれていて
キレイサッパリなイケメンそぼろに大変身
シャンプー中も暴れたのではないかと心配しましたが良い子だったとのこと。
トリマーさんが若くてかわいい女子だったからお澄まししてたな
車でおうちに帰ります。
外が見えなくても、音だけでかなり刺激を受けていた様子。
おうちに帰ったらデッキでひと遊び。
バンダナはサービスで巻いていてくれました。
クリスマスにちなんだ柄です
換毛期で大分ぼさぼさしてましたがサッパリと仕上がりました
一通り遊んだらお家に戻ります。
初めてのシャンプーでちょっと緊張したかな?
因みにこのバンダナ、数日つけっぱなしにしておこうと思ったら、
翌朝には自力で外してしまっていました
固結びだったのにいったいどうやって
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます