Plaza de Montes~報告書~

愛犬そぼろ&おかかの成長日記と、お取り寄せ&テイクアウト中心のグルメレポートがメインのブログです。

2019年GWそぼろ旅行記(2日目・その4)

2019-08-16 08:21:15 | そぼろ
※1日目・その1はコチラ、その2はコチラ、その3はコチラ、その4はコチラ、2日目・その1はコチラ、その2はコチラ、その3はコチラ※ お散歩から戻って16:20にホテルのラウンジへ。 ゴートミルクベースのカクテルを注文ですちなみに人間はセルフのコーヒーマシンがあったのでそちらを利用しました フランボワーズとブルーベリーを混ぜた赤紫色のカクテル。  ・・・余談ですが、翌朝そぼろが . . . 本文を読む

グルメ報告・その2460:ティーヌンのパッタイ

2019-08-15 08:17:23 | グルメ報告
カンファレンスセンターに7月に新規オープンしたタイ料理屋さん。連日大行列でずっと気になっていて、お弁当メニューをチラ見したらパッタイがあったので購入しました パッタイ@680円。 めんがたっぷりで見た目より大分ボリューミー。味的にはメナムのほとりに似ています。どちらもタイ人シェフが作っているようなので本場のお味に近い模様。そこそこスパイシーですが許容範囲内なのでまたリピートします ティーヌン . . . 本文を読む

グルメ報告・その2459:サラダデリマルゴのサラダ(8)

2019-08-14 08:24:53 | グルメ報告
こちらのサラダも定期的にリピート中。この日はちょっと奮発して高タンパク&低糖質サラダ@1,380円を購入。たっぷり具だくさんで、ドレッシングのフレンチビネガーがさっぱりして美味ですお値段的に頻繁にリピートできないメニューですが、美味しくて健康にも良いのでたまに食べたいと思います サラダデリマルゴ東京都千代田区大手町1-5-5 オーテモリ内公式サイトhttp://margo.co.jp/ . . . 本文を読む

グルメ報告・その2458:佳樹園のお弁当(2)

2019-08-13 08:36:01 | グルメ報告
佳樹園のお弁当をリピート。ちゃんと野菜ジュースも付けて(笑)冒頭写真の酢豚弁当は600円。冷めてもとてもやわらかい黒酢酢豚はとても美味これは是非イートインで食べたいメニューですただ、その他の付け合わせは微妙でした こちらは五目焼きそば@600円モチモチの太麺を、野菜たっぷりのあんで絡めた焼きそば。味付けも濃すぎずちょうど良い塩梅で、ボリュームも十分。これで600円はかなりコスパ高いです 他にも . . . 本文を読む

あっという間に

2019-08-12 22:22:01 | そぼろ
三連休もおわってしまいました(T_T)   今日も夕方散歩は三人で。 健康診断前でせっせとランニングする弟を追いかけるそぼろ。   待て待て~(*´∀`)♪ 最後は楽しげにガウガウしました。〆のお山ではまたクマちゃんとチップ君と合流しましたが、それぞれ自由に好きなことをしてたので写真を撮れませんでした(;^_^A . . . 本文を読む

今日も蒸し暑かった(;´д`)

2019-08-11 21:47:18 | そぼろ
朝のうちは雲って割りと快適だったのに、 昼前から晴れ出して、風も余りなく蒸し暑い日でした。   昼散歩のお山は一瞬曇りでしたが、 すぐ晴れたので慌てて日陰に移動。私の足を座布団がわりにしてきました(*^_^*)   夕方散歩でも途中で歩くのを断固拒否!   そして兄ちゃんに抱っこされてしてやったりな表情(* ̄ー ̄)   最後はお山でチップ . . . 本文を読む

ついうっかり

2019-08-10 22:04:43 | そぼろ
昨日はブログを更新しないで寝てしまったので(汗) 1日遅れで事後的に更新します(-_-;)   昼散歩のお山の日陰ぼっこからの、アウトレットでパンケーキランチ! お盆は普段の土日よりガラガラで快適でした♪ そぼろも静かなリビングで快適に熟睡していた様子。 夕方散歩には私からのちょっと遅れた誕生日プレゼント、クールベルトを装着してお出かけ。 昨日は割りと涼しかったので効果はあ . . . 本文を読む

2019年GWそぼろ旅行記(2日目・その3)

2019-08-09 08:21:54 | そぼろ
※1日目・その1はコチラ、その2はコチラ、その3はコチラ、その4はコチラ、2日目・その1はコチラ、その2はコチラ※ 発地市場でお買い物を終えて、15時前にホテルに戻ります。荷物を整理して、そのまま15:15にお散歩に出発。 ホテルおすすめのお散歩ルートで、観光スポットの雲場池を目指します。 15分ほど歩いて雲場池に到着。 「スワンレイク」だそうですが白鳥はいませんでした。 (別荘地内の) . . . 本文を読む

グルメ報告・その2457:森幸四郎のカステラ

2019-08-08 08:28:50 | グルメ報告
大丸での最後の戦利品。久々(前回はコチラ)に購入した森幸四郎のカステラです。 手頃なサイズ&お値段の竹皮包みが売切れだったので大きいものを購入。1本2,376円です 商品名に記載がありませんが、森幸四郎ブランドなので多分五三カステラのはず。しっとりして、優しい甘さでとても美味でした 森幸四郎東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店1F公式サイトhttps://www.bunmeido.co . . . 本文を読む

グルメ報告・その2456:麻布十番あげもち屋(2)

2019-08-07 08:19:16 | グルメ報告
大丸でリピート(前回はコチラ)。お得なセットもありましたが、惹かれない種類もあったのでバラで購入。 浅草のり@464円、麻布あげだし醤油@432円 のり醤油サラダミックス@388円、うさぎともみの木@388円 小丸あげ甘辛醤油@324円、五色あげあられ@453円と、それぞれ微妙な価格差があります。 前回お気に入りポイントになった個包装(3袋入り)ですが、このたび商品リニューアルで廃止になっ . . . 本文を読む

グルメ報告・その2455:マールブランシュのお濃茶ラングドシャ

2019-08-06 08:29:48 | グルメ報告
お気に入りのマールブランシュのラングドシャが大丸に来ていたので購入。通常版に加え、夏限定品が販売されていました。今回は通常版の20枚入り@3,000円と夏版10枚入り@1,500円を購入。 いつの間にかこんなリーフレット入りに。チョコレートでおなじみのテイスティングノートまで付いてます 夏限定版は茶葉から違うらしいです。 ホワイトチョコが溶けないように、ラングドシャの生地にホワイトチョコを練 . . . 本文を読む

グルメ報告・その2454:パレットのフルーツサンドとゼリー

2019-08-05 08:28:11 | グルメ報告
海の日三連休に姪っ子ファミリーを迎えるに当たって、おもてなし用に大丸で何か調達しようと思い、公式サイトをチェックしたらちょうど期間限定でこちらのお店が出ていたので姪っ子のおやつ用にフルーツゼリーと、自分の朝食用にフルーツサンドを購入しましたサンド2個、ゼリー5個で合計7,050円のお買い物になりましたが通常は有料の保冷剤を、たくさん買ってくれたからと無料でたっぷり付けてくれました 各種媒体でも取 . . . 本文を読む

今日も昼散歩は

2019-08-04 22:26:57 | そぼろ
抱っこでお山へ。   30分以上立ちっぱなしだと疲れるので、 今日はそぼろの隣に登山用座布団を敷いて 一緒に風に吹かれて涼んでみました(*´∀`)♪   帰宅するとオーニングがバッチリ大活躍♪夕方散歩もまた三人で。 途中でそぼろが急にやる気を出して小走りしだし、知らない道なのに確信をもってグイグイ進むので 一体この先に何があるんだろう! . . . 本文を読む

今日はハチミツ(83)の日!

2019-08-03 22:37:33 | そぼろ
といっても記事の内容とは全く関係ありません(笑)   暑くなる前に母が朝ん歩へ。帰ってきて母が庭に水やり中ぽつんと佇むそぼろ。 昼はまた抱っこでお山へ。 今日は風があって、クーラーなしの室内より涼しいくらいでした(笑) (午後はしっかりクーラーつけました)夕方はまた兄ちゃんを交えて三人で。最後にお山に行ったところ、先週と同じく チップ君とくるみちゃんに加え、 はじめましての . . . 本文を読む

グルメ報告・その2453:ルノートルのケーキ

2019-08-02 08:31:27 | グルメ報告
ノワ・ドゥ・ブールの他、こちらのケーキもリクエストしました GINZAショコラ跡地にオープンすることを知ってしばらく経ちましたが、ようやく手にすることができました お持ち歩きのお時間を聞かれ、この後にオマール・ブルー特別コースが控えているので4時間だか5時間と答えたところ、店員さんがビックリして、3箱に分けて保冷剤を大量に入れてくれたそうです 繊細なケーキたち。 無事に無傷で我が家にやって . . . 本文を読む