久しぶりに石川亭のお弁当をリピート。以前よりお弁当のラインナップが増え、売り場面積も増えていました。この日選んだのは鶏もも肉の塩こうじ弁当@700円。・・・何気に前回もチキンの塩麹を選んでました(笑)
やはりチキンがとても柔らかく、ボリューミーながらさっぱりとして美味でした
ビストロ石川亭東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティGRAND CUBE B1F公式サイトhttp: . . . 本文を読む
メトロ構内に期間限定で出店中のところ、なんだか無性にプリンが食べたくなって思わず購入(笑)テレビで紹介されたらしいし、軽井沢ならそれなりのレベルだろう、さらには間違ってもこんな期待外れにはならないだろう、と(笑)
壺のような形の容器に入ったお高めの商品もありましたが、とりあえず一番安いオーソドックスなカスタードプリン@税込み302円を購入。軽井沢のブランド卵や八ヶ岳の牛乳等こだわりの素材を使って . . . 本文を読む
週1~2ペースでせっせとリピート中。安くて美味しくて野菜たっぷりというのは魅力的です
冒頭写真はある日の日替わり弁当・チキンフリカッセ@600円。ボリューミーですが優しいお味で満足
こちらは和風パスタ@600円。前回パスタを食べてイマイチでしたが、もう一回くらい試してみようと思って食べたところ、やっぱりオイリーで(冷めてもパサパサにならないようにするため?)、パスタ弁当だけはイマイチでした
. . . 本文を読む
10月にオーテモリにオープンした豚汁専門店。テイクアウトもあるというのでオープン初日に行ってみました
オープン直後のテイクアウト用ラインナップ。基本の豚汁@690円に、好きなご飯ものを付けるシステム(もちろん豚汁単品もOK)。
梅干しもあじフライも嫌いなので(笑)のり弁一択ですが、実は大好物なので問題なし税込み合計@870円の、見た目からはちょっとお高めランチとなりました。専用の容器はできたて . . . 本文を読む
※1日目・その1はコチラ、その2はコチラ、その3はコチラ、その4はコチラ、2日目・その1はコチラ、その2はコチラ※
踏切を渡ってカナダ村へ。
運休中なので周囲に気を配る必要なし。
ということで、踏切内でカイカイからの、
柴ドリルをかましていました(笑)
改めて踏切を渡り、
カナダ村に入ります。カラフルな建物が並んで素敵な雰囲気でした
駅舎には巨大なテディベア。
鉄道が動いていればあ . . . 本文を読む
まず昼散歩では、
ヘソ天で日向ぼっこ☆
色づき始めた銀杏並木を通ってロングコースで帰りました。
夕方散歩では昨日と同じくチップ君とクマちゃんと合流し、
そぼろはクマちゃんのボールを強奪(汗)
「あの、それわたしのボールなんですけど。。。」(・_・;「ん?何か言った?」「いえ。。。( ;∀;)」
. . . 本文を読む
私は夕方散歩だけの参加でした。
ロングコースをしっかり歩いて、
最後にお山の麓でチップ君&クマちゃんと合流。追いかけっこなどでハッスルし、
最後は全員仲良くカメラ目線で〆ました♪ . . . 本文を読む
※1日目・その1はコチラ、その2はコチラ、その3はコチラ、その4はコチラ、2日目・その1はコチラ※
11時前に宿を出発し、10分ちょっとで目的地に到着。
コチラの注意事項を守ってワンコ連れで入園可能なテーマパーク(?)の修善寺虹の郷です
入園料を払って中へ。園内MAPはコチラ。
園内の色んなところにフォトスポットがあります
ものすごく広い敷地。イギリス村ということで、
ユニオンジャック . . . 本文を読む
これまで表参道・横浜と行って、これが私にとってエッグスン3店舗目の利用。立川のららぽーとに入っている店舗です以前1度だけ利用しましたが、駐車場渋滞にはまって時間が足りなくなり、マッハで食べたのでブログにあげることができませんでしたが今回平日にそぼ連れでゆっくり利用できたので改めてご紹介です
平日(コスモスを見に行った日)の12時前でしたが既に店内は満席でも犬連れはテラス席限定で、テラスはまだ空席 . . . 本文を読む
毎年お取り寄せしているヨックモックのシガールアイス@税抜き1,000円。今年の夏は、楽天市場でも公式サイトでもちっとも出てこなくて、そのまま夏が終わってとても落ち込んでいたのですが(笑)、日本橋三越の店頭で普通に売っていたので、10月だけど即購入これで無事に年が越せます(笑)
その他、見たことのないものも並んでいたので購入。
クレームラングドシャ(ジャンドゥーヤ、フレーズ)@500円日本橋三越 . . . 本文を読む
病院帰りの早い時間に日本橋三越にて調達前回ご紹介した銀座三越店は期間限定ショップとのことでしたが、日本橋三越は常設店です15:30前というかなり早い時間帯ではあったものの、伊勢丹のような混雑はなく、待ちゼロですぐに買えましたもちろん売り切れもなし
ということで、いつものプレーンの焼きたてフィナンシェ@200円(税抜き)のほか、季節限定のマロンのフィナンシェ@280円も購入。「香ばしいアーモンドが . . . 本文を読む
今日は久しぶりに姪っ子の家へ。
車で一緒にお出かけして、
ワンコ連れイベント開催中のショッピングモールへ。
一緒にランチを食べて、
お家に帰って一度お昼寝した後に一緒にお散歩して帰って来ました♪ . . . 本文を読む
夕べに引き続き、朝食も豪華☆
そぼろには金目鯛の雑炊を注文しました!
チェックアウト後は一碧湖で少しお散歩し、
仙石原でイタリアンのコースをいただき、そのまま帰路へ。
車の中でぐっすりなそぼろでした(笑) . . . 本文を読む
今日はお休みを取って三島スカイウォークに行って来ました♪
吊り橋から富士山がバッチリ☆
暑いくらいの気温でしたが風は涼しくて気持ち良かったです♪
そしてお気に入りの伊豆無鄰へ。
それでは皆様おやすみなさい。 . . . 本文を読む