☆ 住 吉 大 神 浄 め 給 う ☆

天皇陛下、ありがとうございます。ご先祖の皆様、お父さん、お母さん、家族の皆様、ありがとうございます。

【 31 光明日訓 】  わたしは神の子だから 常に健康で楽しくて、愉快(ゆかい)だ

2018-09-20 21:45:26 | 紹介
悪いことや詰(つま)らぬことなど、考えないように致(いた)しましょう。
これを食べたら お腹(なか)をこわすとか、寒い風にあたったら 風を引くとか、
つまらぬことを思わないようにしましょう。

思うとおりにあらわれるのが、心の法則なのです。(中略)
そう考えると、いつも愉快で達者でいられるのです。

( 新版 『 生活読本 』  )

『 光明日訓 谷口雅春先生 真理の言葉 』 平成30年版  光明思想社




【 30 光明日訓 】  神は決して不必要なものを人間に与え給うことはない

2018-09-20 21:32:13 | 今日の光明法語
困難がその人に面(めん)して来るのは、その困難によって その人に
なお いっそう多くの智慧がひきだされるか、
なお いっそう大きな力が ひきだされるか、
なお いっそう多くの愛が ひきだされるかの機会として与えられるのである。(中略)

人格の光も 多くの外界(がいかい)との摩擦によって輝(かがや)くのである。

( 『 青年の書 』  )

『 光明日訓 谷口雅春先生 真理の言葉 』 平成30年版  光明思想社



【 29 光明日訓 】  愛を生かすようにすれば人間は若返(わかがえ)ります

2018-09-20 21:19:33 | 今日の光明法語
「 人間は神の子であるから その生命は無限であり、
生命無限の人間は 年をとっても老衰(ろうすい)するものではない 」 (中略)

「 もう自分は何歳だ 」 と思う念(ねん)がなくなったら
年をとらなくなるのです。(中略)

ここに自分が今 生まれている ー その生(うま)れて有(も)っている力を
働かすようにしていれば、いつまでも若い精力が湧(わ)いて来るのです。

( 新編 『 生命の實相 』 第27巻  )

『 光明日訓 谷口雅春先生 真理の言葉 』 平成30年版  光明思想社



【 28 光明日訓 】  断じて失敗を予想せざる者はついに勝つ

2018-09-20 19:26:05 | 今日の光明法語
最初に先(ま)ず心の世界に強い自信力がなければ、
何事にも「形の世界」にあらわれない。結果は原因の内(うち)にある。

自身が種子(たね)であって、外なる実現は 必然 結ぶ果実である。

最初に種子があって、果(み)を実(むす)ぶ。
水道の水は水源地の水面よりも高く上(あが)ることは出来ないのである。
水源を高めよ。必ず噴水も高く上るのである。

( 新編 『 生命の實相 』 第13巻  )

『 光明日訓 谷口雅春先生 真理の言葉 』 平成30年版  光明思想社



【 27 光明日訓 】  和顔(わがん)愛語(あいご)の中から家族の健康が うまれて来る

2018-09-20 19:09:42 | 紹介
神は愛であるから、愛を出口(でぐち)として、
神は みずからを表現しようとして いたまうのです。

神の表現の出口を鎖(とざ)すことなかれ。
この世界を神の愛の表現の世界とせよ。

小さな愛語を忘れてはならないのである。
家族は小さな愛語で その家庭を極楽にも感ずるし、
小さな叱りつけで その家庭を地獄にも感ずるのです。

( 新版 『 真理 』 第7巻  )

『 光明日訓 谷口雅春先生 真理の言葉 』 平成30年版  光明思想社






【 26 光明日訓 】  吾(わ)れ神の子なれば、吾れ必ず勝利者なり

2018-09-20 18:57:11 | 紹介
諸君よ、貴下(きか)自身を勝利者にしようと思うならば、
今日(こんにち)より、すべての 「 迷い 」 すべての旧我(きゅうが)を
否定し去り、吾れ神の子なれば、吾れ必ず勝利者なりと自覚せよ。

自(みずか)らを信ぜよ。信じて言葉に出して これを言え。
いやしくも自身を卑(いや)しき者と言うな。
言葉は創造者(つくりて)であるということを知れ。

( 新編 『 生命の實相 』 第12巻  )

『 光明日訓 谷口雅春先生 真理の言葉 』 平成30年版  光明思想社




【 25 光明日訓 】  賞(ほ)め言葉が子供を善くする

2018-09-20 12:08:30 | 今日の光明法語
優しい、信じてくれる賞め言葉が、子供を善くするのであります。

「 お前はほんとによい子だよ 」 という、それだけの言葉にすら
子供を生かす力があるのであります。(中略)

ちょっとした言葉で 子供が良くもなり、悪くもなる、
通信簿に書いてある子供の成績は、実は 親の成績表であり
先生の成績表だといって好(よ)い位(くらい)であります。

( 新編 『 生命の實相 』 第22巻  )

『 光明日訓 谷口雅春先生 真理の言葉 』 平成30年版  光明思想社




【 24 光明日訓 】  あなたの未来は 「 あなたの想(おも)い 」 でつくる

2018-09-20 11:54:58 | 今日の光明法語
自分が 「 感謝の心 」 を始終(しじゅう)もっていたならば、
「 感謝すべき運命 」 の中に あなたは今 御自身(ごじしん)を
見出(みい)だされたのでありましょうし、

自分が 「 不平の想い 」 を始終もっていたならば、 「 不平に思わねばならなく
なるような境遇(きょうぐう) 」 に今 御自分を見出だされるでありましょう。(中略)

今からでも遅くはない。(中略)
始終何事にも感謝するようになさいませ。

( 新版 『 真理 』 第3巻  )

『 光明日訓 谷口雅春先生 真理の言葉 』 平成30年版  光明思想社





【 23 光明日訓 】  愛は繁栄の門(もん)をひらく鍵である

2018-09-20 11:42:26 | 今日の光明法語
心の内(うち)に誰(たれ)かに反感をもっていたり、
または、誰かを 「 排斥する心 」がありましたならば、
その反感、その 「 排斥する心 」 がなくなるまで、
その人に対する愛念(あいねん)を起すのです。(中略)

誰かを排斥する心は、結局 「 富 」 をも 「 繁栄 」 をも
排斥することになるのです。

愛は すべての善きものを 自分に引き寄せる磁石的力となるのです。

( 新装新版 『 真理 』 第9巻  )

『 光明日訓 谷口雅春先生 真理の言葉 』 平成30年版  光明思想社