行きつけのフィールドにて。
…といっても、最近は年に4回行けるか?というペースになってしまったが。
でも、思い入れの強いフィールドは、行けばいつも気分が盛り上がり癒される。
今年はもう○○は咲いたかな? とか そろそろ○○は飛んでる頃かな? とか…
そして、よく知っているはずなのに必ず発見がある。いや、むしろ知らないことのほうがまだまだ多いのかもしれないな。
年に一度だけ、梅雨の頃に出現するゼフィルスと呼ばれるシジミチョウの仲間。
なかなか会えないということと、模様がきれいなコが多いのでファンも多い。
この日は2頭にお目にかかれた。
アカシジミ
ウラナミアカシジミ
調整池のまわりでは、梅雨の季節を楽しむかのようなカエルの声(3種類)を聞いた。
このコはヤマアカガエルかな。
まだカエルになったばかりらしく、ミニサイズでかわいかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます