陰陽師、見れなかった。
ミズタンが、ドラマで録画を独占中。
10時までは撮れるよ、と云われたけど、
生殺しですか…!
でも、10時まで観ていた。
そして気づいたのだが、
テレビの台詞が聞き取れないという現実。
わたくしが、
「これじゃもうテレビで映画も観れない! 絶望した!!」
とわめくと、ミオッチが日本語字幕に切り替えてくれた。
便利なことだな、デジタルは!!
てか、家電くらい使いこなせないでどうする。
今日もちくちく羊毛フェルトをしたのだが、
今からクリスマス商戦は手遅れなんではないか?
何故、もっとはやく手をうたない?
後手後手ではないか!
いっそ、正月商戦に切り替えようかと想ったが、
道具を揃えておいてそれはないんではないかと落ちこんだ。
ダメだ。やると決めたからには、
ひとつくらい商品化して利益を出さなくては。
クリスマスオーナメントセットを、なんとしてでも完成させる。
させてみせるぞ。
とは云え、ダンナサマが家にいると、
自分のトイレさえ時間が惜しく、
それは恐ろしく無謀な賭けなんではないかとも想ったり。
そうこうしているうちに、
松本では早くもクリスマスツリーの点灯式をしているのだった。
後手だ…!!!
助けてください…
幼い子供の世話をしつつ、
手芸で少しでも稼げないかと考えている主婦のつぶやきに、
辛くあたる人間がいるのがいただけない。
世の中そんなに甘くないんだよ!って腹が立つんだろうが、
同じ人間同士、助け合いましょうよって気持ちです。
与えられた場所で、どうにか現状打破を試みるひとに、
情けもかけられないなんて嘆かわしい。
腹が立つなら、
無視すればいいんだよ。
なんでも挑んでやろうと一歩踏み出さなければ、
なにも変わらない。はじめられないではないか。
頑張りましょう。
諦めたらそれまでです。

…ほんとにあるんだ。星。