ひとつひとつ
かたずけて
ゆくんだね
具体的にね
みつを
すみません・・・・・
11月19日の分がバグっていた?様です。
FBのUPと同時進行でUPしたはずだったんですが・・・
せっかく書いた原稿(下書き)も消えてしまって(苦笑)
今確認をしたら・・・ない!?
改めて
11月19日分としてUPさせて戴きます。
11月17日(土)のあそぼうさい2012
画像は、体育館に設置されたダンボールハウス?
ダンボールを組み立てる
割り箸とガムテームで固定をしながら
一つ一つのスペースを作っていく・・・
これは一日だけの・・・
本当に限られた時間だけの体験?体感?
あそぼうさいという名のとおり
深刻な場面?
有事の際の状況?
それを想定?した中で・・・
気持ちの余裕を持って取り組む!?
そんな一場面なのかなぁって思います。
遊びで取り組むのとはちょっと違った・・・
でもいろいろなメニューを用意して
仮設水道(体育館のしたの非常時用のタンクの水も出して)も生かし・・・
有事の際には、こういうことも!?っていう部分・・・
これを体験?体感?しておくことって大事な機会?場面?だと思います。