PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20150922 高崎市中体連新人大会 バスケットボール大会の話に・・・

2015-09-22 23:59:59 | 行事・事業等(2013~)

水にぬれなければ

泳ぎはできない

 全身ずぶぬれになれば

  度胸がすわる

 

この言葉を受けて・・・

当時書いたブログ・・・

111122 画像は、大阪城ホールでの熱戦の前!?・・・ここでエネルギーを戴いてきました。

100222 ずぶぬれに・・・

大阪城ホールの開会前の会場の画像がありました。

大阪所ホールでブログを検索・・・

111212 農大二高の定期演奏会・・・まさかの大粒の涙と感動の世界!?

101122 マーチングフェスティバルの全国バージョン!?

101121 携帯からの投稿です

(基本、中での撮影が出来ないので思ったよりも少なかったですね(苦笑))

 

さて、昨日のマーチングの話し・・・

自身がプレーヤーとして関わった人たちには大きな人生の財産が・・・

一度きりの人生・・・

何事もそう!経験が大事!?

それにはその経験が出来る場面との関わりが最初の一歩ですね・・・

結果を考えてばかりいないで、挑戦!っていう名のもと・・・

ちょっと背伸びも◎(無理もあり??)・・・

何か自分自身にも言い聞かせていますね(苦笑)

 

今出来るコトを、出来る人が、出来る限り!って・・・

良い言葉ではありますが・・・

今日出来ないコトを、明日はきっと!未来に挑戦!?って

そんな思いや実践が出来ると・・・

きっと?未来が明るく開けてくるのかなぁって思います。

 

土曜日、日曜日で三男君のバスケットボールの大会を見てきました。

○回戦突破!っていう小さな目標ではありますが、それを突破した子ども達・・・

当事者がちょっと背伸びをして挑戦をしていく姿に感動とエネルギーをもらいました。

発熱?体調不良?だって・・・それでも走り続けた三男君に拍手でした、(親ばかです。(笑))

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする