PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20190813 再開10年前の今日・・・PTA談義過去編第433弾一気編その1の9

2019-08-13 23:59:59 | PTA談義(全般)

好き嫌いは

   人の心にある

 

「合わない」「苦手」という思いは、その物にある

わけではなく、自分がそう決めているだけ。

仕事も役割も、喜んで受け入れよう。

 

再開10年前の今日・・・PTA談義過去編第433弾一気編その1の9

 

090813 いちずに!?・・・ ちょっとPTAとの関わり振り返ってみました(笑)

2009-08-13 08:09:46 | PTA談義(全般)

    道
 いちずに一本道
 いちずに一ッ事
観音さまにたすけられ
佛さまに守られて
 曲りなりにも一本道
  迷いながらも一ッ事
     みつを

曲がりなりにも・・・・
迷いながらも・・・・

生業としての関わり・・・・(これは、もうひとつのブログで・・ですね(笑))
ここでは、PTA活動という部分を振り返って・・
長男が大学1年・・
小学校入学は、10年前という事に・・・PTA入会はそこからに・・
ちなみに長男クンが幼稚園時代は、保護者会があって家内がそこで役員をやっていた!?
私の記憶は・・・
発表会をステージの片隅で(正確には会場のですね(笑))
おもちつき大会があってそこで杵をふるった・・・(次男君の時かなぁ??あいまい(笑))

PTA活動って言う表現・・・
人様にはPTAという組織に関わっているからには・・・って言い方をしていますが・・・
実は、私の中では・・・
自分自身がPTA役員になって・・・それで初めて本格的に??関わりを持った!?
そんな感じがしています。(事実そうだったのかなぁ(笑))

優先順位・・・
プライオリティ・・・
平日の昼間のセミナー・・・色々なご案内・・・・
右から左へ・・・だった!?のかなぁって・・・今にして思えば…
ここ数年の記憶が強くて(笑)
当時、そのお手紙をみていたかどうか??の記憶すら曖昧です。

ただ、分かっているのは・・・
6年間の小学校PTA生活の中で1度は役員が・・
これはある意味輪番制という表現に近いのかなって思います。(笑)
順番で回ってくる・・・
なので、どの学年で手を挙げるのか?がポイント??・・・
長男クンの分のその役割が家内が手を挙げて?・・・済んでいたという事です。

私が、初めて役員を受けた時、二男君が小学校2年生・・・ちょうど今の三男が小2(笑)
つまり・・・
二男君が、小1の時に推薦委員会やら話し合いの場面があったという事になりますね。
それから7年・・・
まさかこんな事態になってくるとは・・夢にも思わない?思っていなかったが本音(笑)

小学校では、副会長①、会長④、顧問①、相談役(現在①)・・・の7年目
いろいろな意味で色々な立場、関わりを経験させて戴いています。
PTAへ対する価値観や関わり、色々な変化?もあったのかなと・・・

市P連では、研修委員長①、副会長②、会長②、顧問(現在②)・・・の7年目
全く同じデビューだった・・・
今思えば…最初の研修委員長時代は、まさに自己研鑽という部分で各種研修事業を・・
当時49校体制の49名とかなりコアな時間・・・研修を行っていました。
もしかしたら・・・一番楽しんでいた時期かもしれません(笑)
PTAという世界を知らないで・・・自由奔放に大好きな研修を行っていたので(笑)

県P連とは・・・都合3年・・4年かなの関わりでしたが・・・
戦いの日々だったような気がします。(笑)
わけも分からず出向した1年目・・・・(思い出がない(笑))
県P連会費値上げ反対に明け暮れた2年目・・・
県P連の存在意義や価値というものを問いかけた3年目・・・
そしてまた、会費値上げの動きが・・
最後の総会で今度こそ?実りある活動と充実を期待して意見をして去って来ました。(笑)
(思えば…好き勝手意見を言っていた・・いわゆるうるさ型だったんでしょうね(苦笑))

一見するとPTA推進論者??(笑)
でも実態は・・・戦いの日々でもあった??
いわゆるPTAを知らない時期・・
そのPTAを動かす立場の時期(会長という責任ある役職を背負った)
PTAを傍から眺める事が出来る立場の時期(今の時期がそう・・・)
その間での曲りなり?迷い?も多々??あった??(笑)

総括して思うと・・・・
同じPTAという組織・・・
どんな立場で関わるのかで・・・全く違った展開も・・・同じ人であっても
温度差という言葉は・・・
その人の価値観というものもありますが・・・多くは役職=関わりの度合いの差!?
つまり・・・
その温度差を良しとするか・・・それとも無くそうとするのか・・・・
その努力を行うのかどうか??
そこがPTA活動のポイントになってくるのかな??って思います。

正直・・・
役員をやる前の私・・・・役員中の私・・・
私自身のまちづくりやひとづくりに対する思いって・・・あまり変わっていない様な気が
でも・・・
PTAという組織に関わる“意識”は、間違いなく変わった!?
知らなかった?というものを知った??という部分もあるんでしょうね・・・
(この辺りの話は、後日改めて・・・シリーズ化できそうなくらいの衝撃や思いも(笑))

今の立場を考えると、PTAという世界が与えた影響は多いと思います。
今日の言葉・・・
観音さま・・・佛さまに・・・助けられ・・・守られて・・・
今後は、その分の恩返しをって思っています。
7年という月日が“いちず”という年月に相当するのかどうかは分かりませんが・・・
価値観の共有とかPTAの意義や意味を伝えるという思い上がったものではなく(笑)

きっかけや“気づき”のヒントやチャンス・・・
それを生み出すだけでいいのかなって思います。・・・・
それが恩返し??(笑)
まぁ、あまり難しく考えないって言うのも一つの手なのかもしれませんね・・・

曲りなりにも・・・
迷いながらも・・・
今後もこんな感じなのかなぁって・・・助けられて・守られて=出逢いなのかなって◎

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする