持たないことも幸せ
物を持つことが、幸せという思い込みはないか。
その執着心から一度離れてみると、
『ない』からこそ見えてくるものがある。
PTA活動・・・
負担感が無い!っていう先入観から?
その観点から入ってみると?
いいのかなぁ??とも(笑)・・・と先月、先々月と書いていました。
旗振り活動♪
これが一番身近な?充実した?直接的な活動だと思いますが・・・
これをPTA活動にしている所もあれば・・・
違う組織で廻している所も・・・
わが家は、3兄弟で11歳差なので
都合17年間、この旗振り活動の権利がありました。(笑)
これを負担と考えるのかどうか?
実は・・・
わが家の中でも役割分担の変更がありました。
家内が子どもの世話(下の子)をしながら・・・
同時に旗振り活動は、相当大変だったようです。
私がPTA活動に正式に?加わった(本部役員になった・・・)
17分の8年を家内が・・・
それ以降は私が・・・
この役割分担の変更は、わが家には朗報でした。(笑)
また、そのコトを書いたモノを探しておきますね。(@_@)
今日は・・・
このまま・・・
10年前の今日・・・PTA談義過去編第135弾へ
080917 『 早起きを はじめてごらんなさい 』 が・・・旗振り当番のお話しに・・
2008-09-17 06:27:30 | 2014年までの事 移設
『 早起きを はじめてごらんなさい 』
早起きをすると体の内に力が湧く。快活になれる。気づきが良くなる。
スナオな自分を発見するようにもなる。
朝食前にひと仕事片付けたら、余裕綽々、その後の仕事がはかどり、懸案も片付く。
一日が驚くほど豊かに変わる。
子どものころ・・・今でもそうかな??・・・
旅行やイベントの日ってなると・・・・朝・・・しっかり早く・・目が覚める(笑)
これって不思議な現象ではなかったですか?
今の子どもたちもそうですね・・・楽しい?って自分の頭が思っていると・・体も?
朝・・しっかり目が覚めた日は・・まさに一日が充実・・・(日ごろの生活でも)
という事は、日々の生活の中で・・・
楽しい!って思える事・・・自然と早起きに・・そして充実した日を送ることが出来る◎
皆さん・・・毎日、楽しい気持ちで過ごしていますか?
気持ちって大事ですよね・・・
気持と言えば・・・昨日の会話・・・(朝の話です。)
実は昨日、我が家は旗振り当番でした。(小学校のPTA活動の一環で全家庭が順番に)
一昨日の夜からの雨が・・・天気予報も雨(だってそうです。)・・・つまりその時間も雨
私が起きた5時過ぎ・・・確かに雨らしき音も聞こえていた?(今になって思えば)
実は私自身は事前の天気を気にしていないので、そういう事に無頓着・・・
それは、その場面になれば・・・晴れるって思っている!?(そう信じているんです。(笑))
ちなみにその旗振り・・・最近、私が出ています。・・・
我が家は、旗振り生活17年あるんです。(切れ間なく連続年数で・・ある意味記録?(笑))
その折り返し点で家内と交代?しました。(それまでは、全て家内で私は一切無しだった)
(私がPTAにデビューするまではPTAは家内の役割でした。旗振りもそういう分担??)
ちょっと脱線・・
長男が今、高3・・彼のPTA関係は家内が母親の立場で全て関わっていました。・・・
私は、運動会くらい・・・授業参観も本当にタイミングが合えば・・・・お手紙や広報紙
目を通す事って・・・家内に言われて自分の子供の記事や関係していると事があった時??
変な話・・・
PTAって世界は、自分自身とは全く無関係な・・・母親の役割?と思っていた。
子どもが学校に通っている中で・・・断れない?何かなんだろうなという認識??
当時を振り返ると・・・次男が生まれてから・・・一体どうやって対応していたのか?
申し訳ないくらい・・・ノータッチでしたので・・・今更ながら反省しています。
旗振り自体も・・・子どもを背負って行ったり・・・家内の母親が面倒見たり・・・
うちの母親も立ったこともあったのかなぁ・・・
それでも・・・私は一度も立ったことが無かった・・・変な線を引いていたんですね。
じゃあどうして・・・旗振りを?・・・ってなりますよねぇ・・・
次男が2年生の時にPTAの世界に足を踏み入れました。(この時も旗振りは家内・・・)
そして翌年会長になって・・・
実際会長・・・2年目?後半から3年目に掛けて・・・旗振りの現場を見る機会が・・・
組織編成にも着手して・・・一つ一つの活動にメスを入れ始めた・・・
その時に旗振りの実態?を知って・・・
関わっている担当者や・・・旗振りに対する声も・・・当番に対する生の声も・・
出来ない理由や・・・いいわけ(ちょっときつい言い方ですが・・)が山の様に??
『旗振りは、お母さんの仕事ではないですよ』・・・
『ご家庭での役割ですよ・・』・・・って私が自分で口にした言葉・・・・
『ご主人さまでも・・・祖父母でも・・・それこそご近所の方だって・・・』って
あれ??・・・そうなんだ・・・・って
まるで自問自答の様に・・・・わたしが・・・ってこの時初めて気がついた。
これが3,4年前・・・の話・・・つまり旗振り歴ちょうど折り返しの頃(笑)
まずは実践っていう思い・・・ある意味“有言実行”・・・の精神で旗振りデビュー!!
朝の忙しい時間帯・・・お子さんを送り出すのと同時にこの作業・・・
月に1回位とは言え・・・どのご家庭でもご苦労が・・・本当にお疲れ様です。
我が家では・・・この頃は3男も・・・・本当に嵐のような朝だったって・・・今更
でも家内は泣き言言わないで・・・黙々とその役割こなしていたんですね。感謝・・・
最近・・・(私が立つようになって・・)
色々な場面で・・・旗振り地区委員会や企画運営委員会(役員が全員集合)等々・・・
旗振りは、ご家庭での役割ですって・・・自分の言葉で発言できるようになって・・(笑)
男性の旗振りの方が目立ってきました。・・・本当に多いです。
これって思いこみかなって思って・・・同じ場所に立つ交通指導員さんに質問しました。
この方は25年以上・・・従事されている方で・・・ボランティア精神が旺盛!?
『ここ数年・・・確かに増えたんだよね・・・急にかなぁ』・・・って
なるほど・・・って
働くお母さんが増えた・・・
家族の役割分担の形態も変わった・・・
いろんな要因があろうかと思いますが・・・
私は・・私自身がそうであったように・・・
PTA活動・・・お母さんの仕事から・・・家族で考える・・・家庭での会話?・・
その成果の一つとして・・・お父さんの関わりが・・・って思いたいです。
現実は・・・
『○○さんのお父さん、会長も旗振りやっているのよ、あなたもやりなさいよ!』って
でもそれでもいいのかな・・・というかそれで良い!!(笑)
きっかけは何であれ・・・始める事に価値があるんだから◎
さて・・・思いっきり脱線して・・・元に戻る。
朝の会話・・・
家内『あれ?・・・雨が降っているのかなぁ・・・』って子どもへ傘の段取り?
『雨?・・大丈夫だよ・・・今日旗振りだしぃ・・』(全然説明にも理由にもなっていない)
『お先に・・いってきま~す♪・・はい!タッチ!!』(ご存知の方は、ハイタッチ!)
『えっ!・・傘いいの??』・・・歩き出した私へ・・最後の家内の言葉・・・
『ほぉら・・・止んだよ』・・・ものの見事に・・雨は・・歩き出したら・・・止んだ(笑)
続きがあります・・・
家に帰って来て・・・・ふぅって一息・・・・
外・・・何と雨の音が・・・・
自転車で学校に行こうと思っていた長男・・・ぼそりと一言・・・
『お父さん・・・もう一度外に出てよ・・・』・・・・(大爆)
『大丈夫・・・晴れるよ』って私・・・・
その数分後・・・青空モードに・・・昼間は晴れ・・・・しかも暑くなった・・・
いつかの言葉に・・・・天気は・・・ってありましたね。
天気・・・不思議ですね・・・神様の気まぐれ??
あまり天気は、気合いって言うと・・・色々問題もあるので・・・神様ありがとう!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます