PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20120321 私が最後の卒業式で伝える言葉・・・それは『ありがとう』っていう一言です。

2012-03-21 05:31:24 | 雑感・・・・

今日くらいは
  頑張らない
 無理しない。


のびのび
 のびのび

 

そんな一日・・・

そんな時間・・・

そんな空間・・・

・・・があるといいですね。(笑)

 

現実・・・

そんな一日・・・

そんな時間・・・

そんな空間・・・

かなり意識をしないと中々(笑)

 

私がだらりとしている??

のびのびとしている???

そんな場面をご覧になった方??

そのままのびのびとさせてあげてください(笑)

めったにない機会だと思うので(*^_^*)

 

3月・・・

もう今週は小学校の卒業式・・・

高校、中学と続いた中での最後の砦??

砦はおかしい(苦笑)

いよいよ最後の出番です。

今の立場も9月までが任期なのでそういう意味でも最後です。

今このブログを書きながら・・・

ふと卒業式での最後の思いの言葉を語っていました。

不思議なことにその情景が浮かんできてその会場での最後の言葉を・・・

今度の卒業生・・・実は入学式の時のPTA会長は私(笑)

そんな思い入れもあるので最後にちょっとだけ自分の言葉・・・でって

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120320 二つの悔いの話・・・改めて言葉にして 自分の道しるべにもしていきたい

2012-03-20 09:53:32 | 雑感・・・・

あなたと居ると
優しくなれる
強くなれる
好きな自分で
 いられる。

 

 

過日の歓送迎会・・・

その中で伝えた言葉

以前JCの先輩から受け継いだ?言葉??

(と勝手に思い込んでいるんですが(笑))

まだあまりうまく言えない

 

JCの卒業式でその方がいつも言っていた言葉・・・

その言葉を歓送迎会の時に伝えました。

卒業する人たちに向かって・・・

新しく活動する人たちに向かって・・・

改めて最後の2年目に入る人たちに向かって・・・

 

二つの悔いの話を・・・

本気で汗を流す人たち・・・

そして、その関わりのけじめのときがくる(卒業や退任という)

その時に二つの悔いの残すな!って

一つは、なんでもっと頑張らなかったんだろうって言う悔い

一つは、なんでこんな事やっていたんだろうっていう悔い

 

その思いは・・・

頑張るチャンス、汗をかく機会はたくさんあった・・・

でも、漫然と時を過ごしてしまって・・・

卒業(退任)の時が来てしまった・・・

その時にいくら後悔をしても時を戻すことはできない

あぁあの時に!!っていくら叫んでも、嘆いても・・・

その時に・・・なんですね。

そういった悔いを残さない様に・・・

 

そしてもう一つ・・・

がむしゃらに頑張ることは◎・・・

だけど頑張りすぎてしまって

何かを失ってしまったり

周りが見えなくなって・・・

何か大切なモノを置き去りにしてしまったり

結果・・・

なんでこんな事やっていたんだろう??って言う悔い

バカなことに時間を費やしてしまった??って言う悔い

 

こんな二つの悔いを残すなって・・・

こんな言葉を(私流の受けとめかたでの)いつも・・・

卒業生と

現役の皆さんへ伝えていました。

私たちは、そんな言葉聴きながら現役時代を過ごし・・・

40歳という卒業の時を迎えました。

この言葉をいつも“こころ”に・・・

やる時にはやる!

徹底的にやる!

出来る時に・・・

出来る事を・・・

精一杯の気持ちで・・・

精一杯の動きで・・・って

 

卒業してからの方がよりその言葉の実践?

特にPTA活動で発揮していたのかもしれません・・・

なので・・・

いろいろなステージへも挑戦が出来ていた??

そんな気がします。

過日の歓送迎会ではそんな言葉を伝えたかったんですが

乾杯の発声なので(苦笑)

ちょっと自分的には話し半分?で中途半端になってしまった(苦笑)

 

改めてここでお伝えしています。

二つの悔いを残さず・・・

日々一生懸命が◎・・・今日も一日よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120319 朝、目が覚めて新しい一日を迎えることが出来る・・・それ自体にも感謝の“こころ”で

2012-03-19 06:05:16 | 雑感・・・・

喜ばせる
 怒らせない
哀しませない
 楽しま
  せる

 

19日・・・相変わらず余震が続いています。

ん?余震という表現で良いのでしょうか??

高崎で震度4・・・通常であればこれだけでも凄い地震です。

 

・・・と昨年の3月19日に書き出していました。

常識?意識の想定?日常?・・・

そういったモノが全て覆された・・・

そんな日々?時間?が続いていた時期だと思います。

そして、人間はそれに順応?対応?しながら・・・

経験?体感?として人間って変わっていく?

それをまさにこの1年で痛感しました。・・・

 

喜怒哀楽・・・

それもその経験値によって・・・

特に怒や哀・・・

人間って時には強くなれる??

違うな・・・

忍耐力?という防衛本能が強くなる??

この1年でいい意味で逞しくなった??

 

逆に言えば・・・

私たちは、そうやって成長を続けていく??

いろいろな事が、いろいろな場面に遭遇する・・・

そんな時に本当の意味での“生きる力”・・・

その“生きる力”で乗り切っていく??

生きる事=その生きる力の学びであり・・・

生きている事自体が貴重であり大切ななんだという感覚・・・

その根本の部分に感謝をして“命”を大切に!ですね。

朝、目が覚めた時に自分自身へ“ありがとう”って言葉かけて・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120318 新人さん5名の本部役員・・・その思いを皆さんが語りました。inPTA本部役員だけの歓送迎会

2012-03-18 20:46:37 | 単位PTA関連話

あなたの言葉に

 元気をたくさん

  もらいます。

 あなたの笑顔に

  しあわせたくさん

  もらいます。

  

   ありがとう

 

昨日は、K小PTA本部歓送迎会

2012年度4月からの新本部役員の歓迎会

2011年度退任本部役員の送別会

そして2011年度の新本部役員の歓迎会でもありました。

なぜ?

実は、昨年の3月・・・

同じお店でこの歓送迎会を予定していました・・・が

震災の後という事もあり当時は、自粛モードもあった中で

延期ではなく中止となっていました。

 

なので・・・

昨日の乾杯のあいさつでは・・・

相談役としてその機会を戴いたので・・・

退任・・・

新任・・・

そして前?新任?の3回分をまとめて??

お疲れ様でした。

よろしくお願いします。

そして頑張りましょう!的なモノに??

 

どらちゃんまるの帰港・・・

そして新たなる船出の記念すべき日になったのではと思います。

笑顔の退任本部役員・・・

ちょっと緊張気味の新本部役員・・・

時代は繰り返す??私は何度目の立ち会いなんでしょうか??(笑)

自身の新本部としての経験値も入れると10回目となりました。(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120317 3月13日卒業式の場面で語った詩・・・『人生という教科』その全文です。

2012-03-17 05:36:31 | 教育話(教育委員会)

笑顔が

元気の源

倖せの種。

  

 

笑顔・・・

その笑顔と同様に・・・

うれしい涙・・・

感動の涙も倖せの種なのかなぁって思います。

 

過日の中学の卒業式・・・

その涙を目の当たりにしてきました。・・・

その時の祝辞の中にあった詩を紹介させて戴きます。

私自身も“こころ”にも思い出として残っています。

 

人生という教科

       大橋政人

 

だれも問題を出してくれない

だれも答えを見てくれない

君はもう、そんな教科を学び始めただろうか

自分で問題をつくり

自分でその問題を解いていく

それが他の教科と

人生という教科の一番の違いだ

 

四つの例文の中に

一つも答えがなかったり

四つの例文が

ぜんぶ正解だったりすることもある

 

はじめは

目を

白黒することがあるだろう

 

黒が白くて

白が黒いことだってあるだろう

だけど

問題は自分で出すんだ

というコツさえつかめば

あとはだんだんとうまくいく

決められた教科書や問題集がないかわりに

君の考え方一つで

君以外のぜんぶが

教科書にも問題集にも先生にもなってくれる

 

そんな中で

君らしい

とびっきりステキな

新しい問題をつくっていくんだ

自分の考えで

自分の責任で

 

中学生の生徒へ・・・

会場にいた保護者の皆さんへ・・・

来賓をはじめ地域の皆さんへ・・・

校長をはじめ教職員の皆さんへ・・・

 

そして・・・

自分自身へ・・・

この人生という教科・・・

これを語りかけていました。

 

生徒たちへ贈る言葉として・・・

自分自身へ贈る言葉として・・・

この言葉を“こころ”に感じていました。

 

この言葉が子ども達へそこにいた皆さんへ

その時だけでも“こころ”に響いていたのなら○です。

次の日も“こころ”に残っていたのなら◎です。

今も“こころ”に残っていたのなら花◎です。(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする