PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20120526 卒業式の様にアーチをつくって(人手で(笑)) 退職者の方のお見送り(*^_^*)

2012-05-26 05:15:53 | 行事(2012までの講演会含む)

浄玻璃の
鏡のまえに
立つまでは
秘めておきたし
 あのことも
 このことも
  みつを


浄玻璃の鏡
地獄の閻魔王庁にあって、亡者が生前に為した善悪総ての所業を映し出すという鏡のこと。
おっかない鏡ですね。

・・・・とあります。

 

善悪全て・・・

いい意味で言えば些細なことでも・・・

自分だけしかわからない事でもみんな分ってもらえる!?

以前、桑田氏の言っていた裏の努力も??分かってもらえる(笑)

111204 市P連大会・・・桑田真澄氏の講演・・・そこでのうれしい出来事(^3^)/

思うに・・・

モノ事って何事も前向きにとらえると◎なんですね。(*^_^*)

 

さて・・・

昨日は、校園長会の歓送迎会でした。

高崎市立の小学校58校、中学校(特別支援含む)26校、幼稚園等8校・・・

合計92の組織の長を交えての歓送迎会・・・

そこに3月に退職されたみなさんが加わり盛大に開催されました!?

37年っておっしゃっている方も・・・

同じ高崎市という釜の飯を長い期間・・・

常に子ども達の“『安心』と『安全』を”見守って下った方々のお見送りの場面

 

退職校長の方の一言・・・

『夜、携帯電話がなるとドキッってする・・・そこから解放された?』的な言葉が・・・

常に緊張した日々??だったんですね。

組織の長(学校という単位の一つの)という重責をしみじみと感じました。

そんな思いのある方々に改めて感謝です。ありがとうございました。(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120525 緊急お迎え訓練を通して感じたこと・・・思ったこと・・・の羅列(苦笑)

2012-05-25 06:06:44 | 単位PTA関連話

そんかとくか

人間のものさし

うそかまことか

佛さまの

ものさし

みつを

 

 

なるほど・・・

ものさしが違うんですね。(苦笑)

わたしのものさしは・・・

自分が楽しいか?

そんかとくとはちょっと違いますし・・・

うそかまことかともちょっと違う(笑)

楽しみながら生きていきたいです。

 

昨日FBにいろいろと戴いたコメント

直接お話しを戴いたこと等々で出したメール(苦笑)

 

本部役員の皆さん宛にこんな内容で(一部割愛)

 

緊急お迎え訓練・・・

子ども達は、みんな徒歩で通学・・・

大人もみんな歩きあるいは自転車で駆け付けてくれば・・・

実際、地震の時とかの場合に車で移動が出来るのか??

車の誘導やら校庭での2次災害の心配もないって(笑)

親が早く到達することが目的ではなく子どもの安全確保が一番!?

逆に言えば時間がかかっても付近の安全パトロールみたいなモノ?

まさに子どもの下校の通路の事前確認なのかなぁって(ふと思いました。)

・・・と学校の隣に会社がある人が言っても説得力ありませんが(苦笑)

 

(一部割愛)

 

有事を想定した時にいろいろな事が頭の中をよぎりました。

一番肝心なのは体育館・・・

その体育館の中にいる子ども達であり教職員の方々も・・・

そこをもっともっと手厚く出来るといいなぁって

 

上記の様に車が少なくなれば◎でしょうし・・・

万が一の時には、以前あった緊急ボランティア的なモノが実は必要なのかなぁって

 

以前は保護者緊急ボランティア制度がありました。

腕章を年度当初にお渡しをして1年間(毎年更新で)・・・

以前は電話連絡網での対応だったので機能的でなく自然消滅??(苦笑)

(今みたいに訓練も盛んでなく有名無実化させてしまった→私にも責任があります。)

 

地域で・・・って

いまこそ?

地域との連携で今回のようなケースでのつながりが持てるといいなって思いました。

PTAのOBの方々を中心に今一度そういった繋がりや実践が出来るといいですね。

(身近な地域で)

(もちろんPTAのOGの方々もですが)

 

男性と女性・・・

出来る事を役割分担で一緒にやるっていう事が本来の男女協働参画なのかなぁって

(共同ではなく協働で)

同じ仕事を平等ではなく

同じ場面で違う仕事それぞれの力に応じて役割分担で一緒に!って言うのが◎なのかなぁって

 

本部役員の皆さんは“今”を

本部役員のOGOBは“つながり”を担ってほしいって思いました。

その“つながり”のへそは時の“今”を担う人が・・・

どらちゃん会長を中心としたどら丸の乗組員が・・・

 

私も120%どらちゃん会長を応援しますので(*^_^*)

(出来る範囲で出来る事を出来る時に←ここがポイントですよ 

違う意味では役割分担が大事!メリハリも)

 

(最後割愛)

いつものブログの倍の文量があった(苦笑) これは長いや・・・

PTAの相談役・・・関わりがあるのは“今”その“今”を大切にしたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120524 緊急時のお迎え訓練!実施!! 緊急らしいハプニングもあり・・・

2012-05-24 06:03:38 | 行事(2012までの講演会含む)

親切という名の

おせっかい

そっとしておく

おもいやり

みつを

 

 

出来ない・・・

私には出来ない(苦笑)

おせっかいは出来るけど(笑)

そっとしておく?

見て見ぬふり?・・・

それは出来ない!?(苦笑)→正確に言うと苦手です。(笑)

 

知らない!

分らない!

気づかない!

意識していない!

そんな状態であれば・・・

スルーも可能ですが(笑)

 

知ってしまった!

分ってしまった!

気づいてしまった!

意識してしまった!

そうなってしまうと・・・

スルー出来ないのが(苦笑)

私の悲しい性分??性(さが)なんです。(笑)

これは自覚としてありますね。(((^^;)

今日の言葉・・・重いです。

 

さて・・・

昨日は、緊急お迎え訓練なるモノが開催されました。

小学校に不審者!!って言う想定で・・・

こんなメールが届きました。

 訓練、訓練、訓練。

 本日、避難訓練で、「不審者対応の2次避難保護者の迎え訓練」を行います。このメールは、避難訓練に参加していただけるボランティアの方に配信したものです。お間違えのないようお願いいたします。

 「本日、○時○分頃、○○銀行に強盗が入り、ただ今逃走中です。その為、児童を下校させず、体育館で待機させています。迎えに来てください。入口は、体育館南口です。尚、自転車は、西門からは中庭へ、正門黄色門からは小校庭南側に置いてください。自家用車は、正門黄色門から入り指示に従って校庭へ駐車してください。 片岡小学校長:○○」

 これは、訓練です。お間違えのないようお願いいたします。

 訓練、訓練、訓練。

 

万が一・・・

有事の際には、このメールが届く

訓練という文字が無くなって・・・

 

駐車場整理係をしていたので

体育館での引き渡しの状況を見ることはできませんでした。

この訓練には家内が子どもの引き取りに行きました。

話しを聴くと

体育館の南口に行き、そこで低中高学年別の名簿で受付

そのまま土足で体育館の中へ入り

クラス別に分かれている子どもの所へ行き

保護者確認をして引き渡し・・・という手順だったそうです。

お迎えボランティアに参加した方が70名弱?

全世帯の20%以下・・・なので大きな混乱もなく

もちろん?体育館の中には緊張感もなく(苦笑)

 

外部の駐車場・・・

以前、実際にお迎え緊急連絡網が回った際には学校周辺が渋滞?と混乱?

昨日は、20台程度の車なので大きな混乱はなく・・・

訓練は無事終了!そのご一斉下校となりました。

今日の言葉・・・

実際に参加しているといろいろが見えてきて(笑)

いろいろ意見やら思いを言いたくなる私が・・・

えーと、きちんと整理をして検証という形でお伝えします。

この訓練の積み重ねが有事の際の安心感と気持ちの余裕につながるのかなぁって

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120523 教育委員会で改めて感じた重責・・・市P連との懇談会は笑顔の時間?

2012-05-23 05:49:38 | 高崎マーチングフェスティバル

 一病息災
 貧乏神同居
しかもかくのごとく
なりといえども
 いのち明朗
  いのち満点
   みつを


いのち明朗

いのち満点

人って・・・

身体が元気である事・・・

“こころ”が元気である事・・・

一生懸命に何かが出来る!?って

凄い幸せなことなんですね。(*^_^*)

 

関わり・・・

出逢い・・・

みんなそのいのちあってのモノだね!?

長い一日でした。

ただ、振り返ってみれば一日は一日・・・

いのち明朗

いのち満点

そんな一日を皆さんは過ごすことが出来ましたか??

 

教育委員会という組織との関わり・・・

ここに多くの事を書くことはできませんが・・・

多くの責任・・・

重い責任・・・

これは間違いなく担っています。

期間限定の関わりの中で間違いなく人生史上NO1の重さが・・・

これは、いろいろな意味での決定権や影響力という尺度で・・・

5月定例会議が終わりました。・・・

PS 市P連役員との懇談会を持ちました。これもいのちの輝きの時間!?(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120522 高崎マーチングフェスティバルというカテゴリーをつくりました。(*^_^*)

2012-05-22 05:24:36 | 高崎マーチングフェスティバル

 捨てる

どうでもいい

ものから

捨ててゆくん

だね みつを

 

 

その決断が難しい・・・

最近・・・

実は、こんなメルマガ読んでいます。

やましたひでこ【断捨離メルマガ】 info@yamashitahideko.com

頭での理解と実践・・・

いつかリンクできればいいなぁって思っています。

・・・ってそれじゃあダメなんですよねぇ(苦笑)

 

さて・・・

昨夜は、こんな会議がありました。

画像の通り・・・

男性陣が密集して(笑)

私は、初めての参加でした。

何の話?どんな組織?話し合いのテーマは??・・・

HPの紹介で分ります。(@_@)

これです。

http://www.takasakimarching.com/index.html

 

画像の中でやっている事・・・

マーチングフェスティバルのFBを作りましょう!って言う話を・・・

ちょうどこのページを開いる最中でした。

http://www.facebook.com/media/set/?set=a.294964637224032.71770.173417296045434&type=1

高崎マーチングフェスティバルも23回に・・・

1990年(市制90周年)に始まって・・・

私は、1993年から関わり始めて・・・

途中、紆余曲折があり(苦笑) 

そんな人間が・・・今、こうして役員として関わっている(笑)

不思議な魅力?のある事業であることは間違いないですね(笑)2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする