うちのプチレシピ

晩酌好きの素人料理ブログです        

鶏モモ肉のペッパーソテー

2009年07月08日 23時05分49秒 | 本日のプチレシピ
【作り方など】
フライパンにバターと刻んだニンニクを入れごく軽く塩をまぶした鶏モモ肉を焼きます。裏、表と一通り火が通ったら、黒コショウ、白コショウ、緑コショウ(市販のレインボーペッパーなど、ちなみに緑コショウって黒の若いヤツなんでしょうか)を肉にたっぷりふりかけ、フライパンに蓋をして肉の裏表をじっくりこんがり焼きあげ出来上がりです。
鶏から出る大量の油を切って肉を取り出し、あふれたコショウを盛って出来上がりです。。。ニンニクバターとコショウの味付け、なかなかいけますよ。
では。

イサキの塩焼き

2009年07月07日 20時19分19秒 | 本日のプチレシピ
【作り方など】
イサキの頭、内臓、ウロコをとり身に切れ目を入れ粗塩をまぶし、魚焼きグリルで表裏としっかり焼き上げ出来上がりです。。。
釣り好きな方塗り物師の方から釣りたてのイサキをいただきました。とても美味しかったです。油がしっかりのって身の甘みがとてもひきたっていました。しっかり焼くと良いようです。
では。

根菜のさっぱり煮込み

2009年07月05日 09時03分11秒 | 本日のプチレシピ
【作り方など】
根菜(ごぼう、大根、ニンジン)は好みの形に切り鍋に入れ、だし汁、醤油、みりん、酒、砂糖、塩、黒ゴマを鍋に投入しそのまま火にかけてぐつぐつ煮込めば出来上がりです。
おおよその調味料等の分量は、2~3人前として
だし汁(こんぶやかつおですが、市販のめんつゆの原液を半分にうすめても良いと思います)2カップ、醤油大さじ2、みりん大さじ2、酒大さじ2、砂糖小さじ2、塩小さじ半、黒ゴマ適量です。。。
煮込み時間は量によって違いますがアクをとりながら根菜が柔らかくなると出来上がりです。。しめじを入れていますがもちろん鶏肉などでも美味しいです。
では皆様良い日曜日を。


残りソーメンでなんちゃってタイ風焼ソバ

2009年07月04日 22時43分53秒 | 本日のプチレシピ
【作り方など】
茹でたソーメンを使います。中華鍋にサラダ油をちょっと多めにひいて、刻んだキャベツ、もやし、油揚げ、ニンニク、乾燥赤唐辛子をしっかり炒めます。そして固形や粒子状の鶏がらスープの素を加えよくかき混ぜソーメンを固まらないようにばらして入れ混ぜすぐさま醤油、ナンプラー(フィッシュソース)、ラー油、酢、ガラムマサラを加え、仕上げに溶き卵を入れ混ぜ出来上がりです。。。。
参考までに調味料のおおよその分量は麺200g(2人分として)、
醤油大さじ2、ナンプラー大さじ1、ラー油小さじ1、酢小さじ1、ガラムマサラ適量です。卵は1個でよいと思います。。。
エビなど入ってもっと麺がしゃきっとするとよいのですが、ソーメンなんでちょっとねちゃっとしております。。。。
では。



剥きエビとブナシメジのコンソメスープ

2009年07月04日 20時11分05秒 | 本日のプチレシピ
【作り方など】
生の小エビの場合はボイルして頭と皮をとります。鍋に水をはりエビの頭をたくさん入れて湯をわかし、沸騰したら頭をとり、市販のコンソメの素を分量にそって加え味を見ながら塩と粗引き黒コショウを加え、剥きエビとブナシメジを加え再度沸騰させて出来上がりです。。刻んだパセリなど加えていただきます。。。
では。

鶏手羽先味噌照焼

2009年07月03日 00時03分42秒 | 本日のプチレシピ
【作り方など】
醤油、酒、みりん、塩、砂糖、酢、味噌を混ぜタレをつくり耐熱ボールに入れ手羽先を漬けます。そのままラップをして電子レンジで約4~5分加熱し、魚焼きグリルに手羽先を入れ、裏表各5分ほどやや強火であぶり、再度仕上げにタレ入りボールに手羽先を漬け電子レンジで約3分加熱して出来上がりです。電子レンジ→グリル→電子レンジでしっかり味付け&焼きます。美味しいですよ~。
分量は大きめの手羽4~5本で、醤油大さじ4、酒大さじ2、みりん大さじ2、塩小さじ半、砂糖小さじ半、酢小さじ2、味噌大さじ1半がなかなかベストな味噌照焼タレだと思います。。
では。

大根の甘梅おひたし

2009年07月01日 21時53分06秒 | 本日のプチレシピ
【作り方など】
大根は薄切りにして水洗いして手のひらの中でしっかりしぼります。梅干の種をとり果肉をつぶして少々の砂糖と混ぜ合わせ大根にあえ、小ネギなどのせて出来上がりです。。。砂糖の量は梅干大サイズ1個で小さじ半分程度です。なかなか美味しいですよ。。

夜7時半すぎに会社を出てみると昨日から降り続いていた雨がやんで西の空に足ばやに流れる灰色の低い雲の隙間からオレンジ色のきれいなキラキラした夕焼けが見えました。。よく天気のいい夕方はクルマの幌を全開にして(私のクルマはオープンカーなんです)夕風を受けて帰るのですが、雨がやんだばかりで屋根をあけるのはいかがなものか、と考え今日はやめときました。。明日は晴れるといいな、と思います。。
では。