☆カツハウス☆

すべり知らず?
カツハウスです。

無責任

2025-02-17 23:06:12 | ☆カツ日記☆
日々の生活でストレスが溜まることはほぼないが、久しぶりにイラっとくることがあった。

閉店間際にUberからオーダーが入り、数分して配達員が決まり地図上でそこそこ近い場所にいたのですぐ到着するやろと商品を作り終え片付けに入ったのだが5分経っても10分経ってもずっと同じ位置から動かない。他店の商品を受け取るにしても長すぎる。

堪りかねて配達員にTelするとあと3分くらいで着きますと。

で、安心して片付けを終えて待ってたのだがやっぱりまったく動く気配がない。

帰るに帰れないしどうしようと思っていたらいきない画面が消え、、、

そう、ここまできてのまさかのドタキャン・・・

また最初のマッチングからやり直し・・・

それやったら最初から注文受けるなよ。

無責任にも程があるやろ。

帰宅時間が遅くなるとかより何よりお客様に対して申し訳ない。商品も劣化していくしね。

これで平常心でいられるほど僕は人間ができてない。

デリバリーの配達員という仕事は資格も面接もなく誰でもできるだけに‘当たり’と‘ハズレ’の差がハンパない。おそらくサービス業として仕事に対する責任感を持っている人、届けるお客様のことを考えてる人は少ない。ほとんどがただお金を稼ぐ手段としか捉えてない。

仕方ないといえばそれまでなのかもしれないけれどできれば‘ハズレ’には当たりたくないと願う克なのであった。













初詣

2025-02-07 15:31:02 | ☆カツ日記☆
遅ればせながらの初詣。

昨年同様、秩父鉄道にのんびり揺られながら秩父神社へ。

やっぱりここは気持ちよい。

人も少なく落ち着いて参拝できました。

終わって美味しいお蕎麦を食べ、秩父の地酒をちびちびやってほろ酔いで帰路へ。

ありがとうございました。

どうかご利益がありますように。





心技体

2025-01-27 22:58:10 | ☆カツ日記☆
大関豊昇龍の横綱昇進が確実となった。

たしかに以前に比べると格段に力強さや安定感が増した。

よほど先場所優勝を逃したのが悔しかったのだろう。

その努力は素晴らしいと思う。

が、、、彼を見ていつも思うのが心技体の「心」の部分。

過去にもたびたび礼儀の部分で注意を受けている。

まぁ叔父の朝青龍をお手本にしてる時点で当然そうなるのだが。

もうひとつ気になるのが立ち合い。

彼は必ず相手より後から手をつく。

要は自分のペースで立ち合いたいのだろうけど、これも過去に立ち合いの駆け引きが過ぎて相手は手をついて待っているのになかなか手をつかず注意を受けたことがある。

自分が格下なら別にそれでもいいだろうけど大関、横綱という立場なら姑息な真似をせず堂々と受けて立つくらいでないと。

横綱たるもの勝負に勝ちさえすればいいというものではない。

これから先、彼の「心」の部分がどれだけ成長できるか注目したい。


嬉しかったこと

2025-01-18 00:03:53 | ☆カツ日記☆
香川在住で高校時代の柔道部の後輩が「焼きそば克」にサプライズ訪問してくれた。

いや~めちゃくちゃ驚いたけどそれ以上に嬉しかった。

彼は僕の一学年下で現役当時はサボりの達人、主将だった僕がしょっちゅう「克!」・・・いや「喝!」を入れてたのが思い出される。

そんな彼もいまや県庁の重役ポスト。

いや~出世したもんだww

で、ショックだったのが母校の柔道部がとうとう部員0人になってしまったということ。

少子化とはいえまさか0人とは・・・

国技でありながらもマイナーな競技なのでこれも仕方ないのかな。


そんなこんなで、僕の絶品焼きそばを食べながらの~お互い近況報告しながらの~懐かしの時間を過ごすことができた。

お土産の讃岐うどんもありがとう。

感謝感謝機関車トーマス。

また会う日まで。






±0

2025-01-09 12:47:37 | ☆カツ日記☆

ここしばらく冬晴れが続いて気持ちいいと喜んでいたのだがその影響でキャベツの高騰がハンパない。

森羅万象何かを得れば何かを失う。

宇宙は±0でできている。

やはり何事もほどよいバランスが大事だと改めて思う。



明けまして

2025-01-09 12:26:24 | ☆カツ日記☆
皆々様明けましておめでとうございます。

年末年始は元旦以外仕事でバタバタしていましたが無事年を越えることができました。

元旦は浦和の妹宅にて白みそあん雑煮を馳走になり束の間の休日を楽しみました。

初詣は長蛇の列により断念。また後日改めて参拝することにしよう。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。










枕難民

2024-12-16 23:19:40 | ☆カツ日記☆


基本高い枕は合わないので低い枕派。


なんなら何もなしでも普通に寝られるけど横向いたときにちと具合が悪い。

ここ数年使ってた低い枕が寿命を迎えたので買い換えようと思ったのだがどうもしっくりくる枕に出会えそうにない。

使ってたやつもめちゃお気に入りってほどじゃなかったし。

で、ふといい作戦を思いついた。

ペラッペラの極薄毛布を横長に折畳んで枕にしてはどうかと。

薄さもちょうど良さそうだし。

ということで早速500円で叩き売りされてた毛布を買ってきて試してみると・・・

め、めちゃめちゃしっくりくるやん!

肌触りもいいし横長だからいくら寝返りうっても枕から落ちることもないし。

おまけにサクッと洗えてすぐ乾く!

これで枕に悩まされずに済みそうな師走なのでした。