マーク★プンタのトド寝大好き

銭(泉)場カメラマンのマーク★プンタが青森県内の温泉を紹介する風呂具(ブログ)です♨

岩手県花巻市 鉛温泉「藤三旅館」(湯治部)

2012年04月04日 | 宿泊(温泉)



湯治部入り口

東北道無料措置が終わる先週ギリギリに、相方キクTと宿泊して参りました。(^^ゞ
最安値プラン(一泊二食@¥4.500)
なんやかんやで一人頭¥5.000を少し越えましたが、それでも驚くほどの安さです!




湯治棟


牢屋みたい

こんなやっすいやっすいプランに関わらず、スタッフの方がお部屋まで案内してくれました。<(_ _)>







部屋は6畳ぐらいで鍵はありません。
トイレは共同トイレを使用します。
たしかに狭いけど、特にやる事もないので問題なし(笑
なかなか年季も入ってましたが値段を考えれば十分です。




冷えるのでほとんど開けませんでした(笑


川のせせらぎが聞こえます♪

川のせせらぎ(・∀・)イイネ!!
な~んて最初は思ってましたが、時間が経つにつれうるさくも感じられ(爆w
まーでも、値段を考えれば十分です(笑







湯治部にはレトロな売店もありました。
夜は七時までの営業です。





売店でビールとつまみを購入
ひたすら食う寝る浸かるの繰り返し(笑
グータラ万歳!




温泉が五箇所もあります(・∀・)ニヤニヤ

だから宿泊にしたんです!



<感想>
この後に紹介する、ご飯や温泉も素晴らしく~またスタッフの応対も◎
これで本当に¥5.000でいいの!?って感じです。
今まで数々の旅館に泊まってきましたが、コスパを考えれば過去NO1の満足度だったかも知れません。
安く泊まれりゃー部屋は別に・・・って方には断然この湯治部がお勧めです。ヽ(´∀`)9 ビシ!!

余談ですが、一泊何万もするホテルのスイートルームって何がいいの?と思ってしまいます。
だって寝ちゃえばどこも同じじゃん(笑
ま、びんぼっちゃまくんの強がりだと思ってください(笑


トータル満足度 ★★★★★

【2012年3月宿泊】
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする