![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1a/47772f1dc18717221a30148668af24b7.jpg)
1月の湯めぐらんす二日目は大滝温泉からスタート。(^^)/
自分が知る限り、最も寂れた温泉地だと思われます。
この日も日曜日なのにも関わらず、観光客の姿は皆無でした。。
そんな大滝温泉で最初にお邪魔したのが千歳ホテル。
中規模サイズのホテルです。
ここは基本的に日帰り設定がないとの事で、先ずはプロの交渉人であるTK師匠が単独アッタク!
「Go for broke」(当たって砕けろ)
TK師匠の背中にマサ・イズムを感じました(笑
数分後、冴えない表情を浮かべたTK師匠がうつむき加減で車に戻ってきます・・・。
TK師匠:「入浴OK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
一同:ヽ(・、 .)ノズルッ!!
あの冴えない表情は何だったんだ!?
まー、お約束みたいなもんですね。(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f2/37534de04a75950db8cea7c4b323a9d3.jpg)
難易度の高いホテルとわかり、少し緊張が(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e8/97fd70fb980371536a910440962c62ff.jpg)
一見、普通のホテルですが・・・
大きい男湯はデイサービスが利用しているとの事で
小さめな女湯に案内していただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/00/9ebae96d87f5b4622f6973de3aa3fa21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d7/9394207f32d297e25d0add2766476058.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/12/1a3309545aa29510aad910756f98b300.jpg)
縦長な浴室です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e4/c249c142f22cbd2af283fc5a4d4599d4.jpg)
浴槽は二つあり、共に二人サイズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9b/0313a7e42dd2a1b40dcea5a4e259cd91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b3/e9977cb89ba8ba85d168ac6f4b1129ec.jpg)
手前は適温
泉質は薄っすら温泉臭の香るMT単純泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
これと言った特徴は感じませんが、なかなかマッタリできるお湯で浸かり心地も悪くはありません。
私はこの浴槽だけで十分満足!
ここで終われば良かったんですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/42/63d07e87a940c2a1e7fee5e607dd80db.jpg)
奥の浴槽は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/52/7a1a41b686439e36652fcddd09cc940f.jpg)
48度orz
私には関係ございません(キッパリw
対岸の出来事でございます。
私はあくまでも他人事を装うつもりでいましたが、、
少しすると相方キクTが「どれどれ、俺も交ぜろや」的な感じで乗り込んでしまったではあーりませんか。
(ノ∀`)アチャー
彼には絶対に負けられないプライドがあり、結局私も一緒に入る羽目にorz
感想は痛い・拷問・キクTのバカ野郎の以上です(笑
少しだけ皮膚が強くなったかな!?(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dd/5d629c7c955db8277bcab4c9903b3359.jpg)
このレポを見て、行きたくなった勇者もそうはいないと思いますけど
仮に入れなったとしても、施設に文句は言わない様にしてくださいね。
この日はたまたま運が良かっただけだと思いますから。
入浴時間 要相談(運次第)
入浴料金 500円
満足度 ★★★☆☆
【2012年1月撮影】