日本一深い自噴天然岩風呂
白猿の湯入り口
藤三旅館の顔である超有名な浴室です。
念願叶い!ようやく入る事ができました。(^^ゞ
撮影禁止
銭(泉)湯カメラマン的には悔しい!?
いやいや全然(笑
ここまで明確に表示してくれると逆に気持ちがいいです。(^^)
余計な事を考えずに100%リラックスして入れるしね(笑
ってな訳で浴室内の画像は全て
HPからお借りしました
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
入り口は湯治部からと旅館部から近い側の二箇所あり
階段の途中に脱衣場があります。
↑こんな細かい説明いらねえか。(^^;
長年憧れていた浴室は天井も高く圧倒されてしまいました。∑(゜Д゜ノ)ノ
この感動は蔦温泉に初めて行った時以来かな。
足底自噴です
浴槽の中央部からコンコンと源泉が湧き出てきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
いや~。しかし本当に深いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
最初は浴槽に入るのがマジ怖かった(笑
深さは1.25mもあるそうなので立ち湯スタイル。
勿論初めての体験です。
混浴です
お湯は熱からず、温からずの素晴らしい適温!
トロミ感のあるやさしい湯触りで、いつまでも浸かり続けたくなる心地良さがあります。
高い天井を見上げながら「フー」とひと息。( ´Д`)=3
静かな空間も良く癒されました~。
画像はありませんが、横にオマケ的な感じがする一人サイズの円形浴槽があります。
足を踏み入れてみるとキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
体感的に32、3度ぐらいでしょうか。
大好物のぬる湯です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
立ち湯⇔ぬる湯のループも最高でした!
私やキクT以外にも人気があった様で、入れ替わり立ち代りの大盛況(笑
そんな浴槽にも関わらず、1人で10分以上独占してるオッサンには腹が立った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
てめえだけの浴槽じゃねーよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
周りの空気を読め
まーでもリラックスリラックス(笑
到着後→深夜→朝食後と三回入りましたが、そのオッサンとは一度しか遭遇しなかったので
良しとしましょう(笑
温泉好きの間でも好き嫌いがはっきり分かれる個性的なお風呂ですが、私は気に入りました
それと換気がいい浴室なので女性には大変厳しい環境です。
女性の方は専用の時間も用意されているので、その時間を狙って行った方がいいでしょう。