




主浴槽


子供風呂

イルカ!?ペンギン!?

水風呂(豪快な放水w)

トド用ベッド(笑
<概要>
県民生協コスモス館の隣にある公衆浴場です。
入浴時間 5:00~23:00(実質22:45)
入浴料金 390円
<浴室の設備>
主浴槽(一部ジャグシー)、子供風呂、水風呂、打たせ湯、サウナ、トド用ベッド
シャワーも温泉利用
<泉質>
演歌物泉(笑)、笹濁色、塩味、温泉臭(弱)、熱め、掛け流し
汗が噴出す温まるお湯です!
<ここが素晴らしい>
・色付き湯
青森市街地だと、これだけでもテンションが上がります

・子供風呂
ぬる湯(・∀・)イイ!!
以前はもっとぬるくて良かったんだけど(笑
・トド用ベッド
グッタリくる泉質なので助かります(笑
・BGMが演歌♪
私は基本的に静かな温泉が好きなんですが、コレはコレでありかなと(笑
演歌を背景にオッサンの背中を眺めていると、哀愁を感じてしまいますw(俺もそう見られたりしてw)
<ここがちょっと・・・>
・営業時間内に関わらず清掃を始める
マーズれい朗さんも書いてますが、22:40分ぐらいから蛍の光が流れ~・・・。
せかされている感じがして、これは印象悪っ。
早く帰りたい気持ちもわかるけどさー。
閉店間際の写真を狙っている自分はw過去何度それで防止された事か。(^^;
・コインロッカーが100円
てっきり返却式だと思ったら・・・。
それ以後二度と使ってません(笑
<感想>
青森市街地では一番気に入ってる温泉。
この日は運良く早めに人が引け~清掃部隊が突撃する間に無事撮影する事ができました。(^^)v
↑にも書いてますが、過去何度未遂に終わった事か(笑
お湯は著明な笹濁り色。
以前は黄みを帯びた程度でしたが、昨年辺りから急激に濃くなりました。
塩分を多く含む、よく温まる泉質なので今の様な寒い時期にはビンゴな温泉ですね

あ、そうそう。
聞くところによると、昔は家族風呂もやっていたそうな・・・。
(5年以上前に廃止。現在ケア施設)
自称家族風呂評論家ですからw悔しいです。(><)
せめて私が入ってからにしてほしかった(笑

いつも遅い時間帯に利用するので、帰り際に受付のおばちゃんから「おやすみなさい」と言われます(笑
ほのぼのとした気持ちになるので、これが結構好きだったりする。(^^)
【2012年9月】