
家族風呂棟

家族風呂は左右に2室ずつ計4室

3号室を利用しました

脱衣所にトイレはありますが・・・

隣りの部屋との共同利用なので裸で利用すのはリスキーですw

浴室は広め

洗い場は左右に

計3基

浴槽は1.5人サイズといった感じでしょうか
<概要>
五所川原市の広田地区にある公衆浴場です。
入浴時間 家族風呂は要問合せ
入浴料金 1室1時間/¥1.300
備 考 家族風呂は4室
<質感>
クリアーな黄色、薄塩味、モール臭+アブラ臭、熱め、アワアワ、豪快掛け流し
体の芯から温まる力強いお湯です

<ここが素晴らしい>
・広めの浴室=トド寝が可能です
大人二人までならトド寝できます!
逆上せる寸前まで入って↑床にダウン↓
これ最高

小さい浴室だと脱衣所に逃げるしかありませんからね。(^^;

<ここがちょっと・・・>
・脱衣所のトイレが隣りの部屋との共同利用
↑にも書きましたが服を着たまま利用してくださいw
<あらすじ~感想>
緊急事態宣言が発令されていた先月中旬に利用しました。
本当は良くない事なんでしょうけど
家族風呂の直行直帰ならいいのではないかと。
しいて濃厚接触者と言えば、フロントのおばちゃんになるのかな。
マスク越しに2~3会話をやりとりしただけですけどね。(^^;
しかしこの日の青森市⇔五所川原の光景は生涯忘れられないかも知れません。
日曜日の正午に関わらず、本当に車が走ってなかったですから。
なんかすいません。
本当はお蔵入りにしようと思ってたんですが
時効!?ネタ切れなのでUPします。

広田温泉の家族風呂を利用したのは久しぶりになりますが
前回と同じ部屋だったと記憶してます。
湯量が豊富な事もあり、熱めのセッティングですが加水も可能。
いつも通り一発目に私がザブーンと入り
後の湯調整は嫁に任せしました。
しかし嫁の猫肌は本当に治らんなーw
自分もかつては熱いのが苦手でしたが
温泉に入って入って入りまくって
気がついた時は肌が馬鹿になっててw
今はそれなりの泉温まではすんなり入れる様になりました。(^^;
嫁はまだまだ修行が足らんのでしょうねw
泡付きすら感じ取れる極上湯をトド寝休憩を交えながら
しっかり堪能!
余は満足じゃー!(^^)/
同じ系列の金太郎温泉の家族風呂もいいけど
個人的好みは広田に軍配かな。
ここはもう何度でも利用したい!
素敵な家族風呂ですよー

【2020年4月】