マーク★プンタのトド寝大好き

銭(泉)場カメラマンのマーク★プンタが青森県内の温泉を紹介する風呂具(ブログ)です♨

母の日に「関の湯」に行ってきました③(貸切風呂)

2013年05月23日 | 青森県内の家族風呂
貸切風呂は2階にあります

 
脱衣所だけの簡素なタイプ

貸切風呂

檜風呂

あまり広くありません

1.5人サイズ

半露天風にして楽しみました♪

湯口


<立ち寄り>
入浴時間 11:00~19:30
入浴料金 1室50分/¥1.500(宿泊者は無料/日帰りプランは¥600)
  備 考 貸切風呂は3室


<泉質>
MT、弱温泉臭、熱め適温、掛け流し


<貸切風呂のココが素晴らしい>
・あづましい
檜風呂と落ち着く作りに癒されました♪


<貸切風呂のココがちょと・・・>
・立ち寄りで利用する場合は、50分/¥1.500
正直、かなり高いと思います。
隣の「豊荘」は、同じお湯&貸切にしても一人¥200だし。
二人で利用したとしても「豊荘」の方が約4倍もお得です。

・広くありません
私は贅沢にも一人で利用させていただきましたが、二人だと少し辛いかも。。


<感想>
日帰りプランの特典として、50分/¥600で利用しました
「関の湯」を選んだ一番の理由は、これがあったからです。(^^ゞ

貸切風呂を一人で利用するのは初めてで、当初は50分の時間を持て余すかと思ってましたが
居心地が良く、結果的には丁度良かったです★
ま、私の場合、撮影だけで5分ぐらい使うからね。(^^;
ほんと、あっちゅー間に幸福な時間は過ぎてしまいました。。



かなり強気な料金設定なので、立ち寄りにはお勧めできませんが
宿泊者(無料)にとっては、お得なお風呂だと思います

貸切風呂の満足度 ★☆☆☆☆

【2013年5月】
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の日に「関の湯」に行って... | トップ | 宮城県大崎市 ≪ドライブイン... »
最新の画像もっと見る

青森県内の家族風呂」カテゴリの最新記事